-
【2025 年間イベント予告】THE FARMで過ごす特別な時間
農園リゾート THE FARMには年間を通じて多種のイベント、季節行事、周辺観光があります。一足早めのチェックをこちらからどうぞ。 ※諸事情により時期・内容が変更される場合がございますのでご了承ください。 最新情報をメルマガでゲット 2025年 1月:新年のお祝いといちご狩り 新春恒例 お餅つき:1月元日~3日 ファミリー、カップル、グループ向き ※宿泊者参加無料 農園リゾートで迎える新年はお餅つきでスタート。農家のもち米を昔懐かしい田舎の杵と臼を使ってみんなでつきましょう。 関連情報 甘い甘い星粒を、ナイトいちご狩りで:随時 ファミリー、カップル、グループ向き ※事前予約制 昨年末にオープンした「星空いちご園」。他では味わえない「ナイトいちご狩り」がマスコミでも話題に。夜のいちご狩りはまるで銀河のなかで星粒を探すような非日常体験。この時期さらに美味しさを蓄えた3種のいちごを食べ比べてみてください。 「星空いちご園」をもっと詳しく 大きい桜島大根を収穫しよう:1月26日 ファミリー向け ※事前予約制 ヤサイちゃんの畑に植えた大きな桜島大根を収穫。他にもヤサイちゃんの畑にある野菜をヤサイちゃんのお話を添えてお届けします。 イベント情報をさらに詳しく 3月:お雛祭り、ホワイトデー恋活パーティ <観光>さわら雛舟春祭り:3月2日 佐原で行われる名物イベント。7艘の舟を7段飾りにみたて、公募したお雛さまを小野川を優雅に進みます。 本物の十二単をまとったお雛さまやかわいらしい稚児さんたち、三人官女などが華やかな姿が楽しめます。観光の後はTHE FARM特製のお鍋を囲んでひな祭りを。 さわら雛船春祭りを詳しく ホワイトデー・オトナの「友活!?恋活!?婚活!? いちご園でイチゴ一会」パーティを開催:3月14日 オトナ向き ※事前予約制 ホワイトデーの3月14日、星空いちご園で新しいお友達を見つけましょう。いちご園→THE FARMカフェ→おふろcaféかりんの湯をめぐるオトナの「友活!?恋活!?婚活!? いちご園でイチゴ一会」パーティ」を開催します。 パーティに関する情報を詳しく 4月:桜と春の収穫祭、種植え祭り2025 大人気イベント「春の宝探し!たけのこ掘りで冒険をしよう」: ファミリー、カップル、グループ向き ※事前予約制 毎年予約待ちのお客様がたくさんいる大人気イベントです。長靴を履いて準備万端、THE FARMからバスに乗り、少し離れた竹山へ。地面に埋まった竹の子を足で探りながら探していきます。尖った感覚のところを掘って竹の子を発見。掘った後は、旬の味覚“竹の子の味噌汁”を味わいましょう。ゲーム性があるのでお子様も喜びます。 開催予定日:4月6日、13日 午前の回 10時~12時半 午後の回 12時~14時半*開催中止の場合は、宿泊費を割引させていただきます。 午前の回で申し込む 午後の回で申し込む 桜のライトアップ:3月下旬~4月上旬頃 ファミリー、カップル、グループ向き 場内の桜をライトアップします。夜のステキなフォトスポットにどうぞ。※その時の気候と生育状況により期間が異なります コラム:千葉の桜の見頃はいつ?東日本最大級の農園リゾートで楽しむ春のお花見 ファン待望の「フルティカトマト盛り放題」:3月~GWまで ファミリー、カップル、グループ向き 毎年、毎年これが楽しみというリピーターが続出の、あの糖度が高く美味しいフルティカトマトが盛り放題のイベントです。どこまで盛れるか手に汗握り、老若男女、小さいお子さんも大興奮。「このイベントで子供がトマト好きになった」という声も多数。※生育状況により時期が若干ズレることがございます。 開催予定日:3月、4月の土日祝、GWは毎日開催 最終日は5月6日 フルティカトマト盛り放題の詳細 4/19(土)テレビ東京・種から植えるTV企画『種植え祭り2025』 アンジャッシュ児嶋一哉さんMC「種から植えるTV(テレビ東京 毎週日曜日 11:30放送)」が企画する、『種植え祭り2025』が、昨年に引き続き農園リゾート THE FARMにて開催されます。 種植え祭り2025の詳細 4月のご予約はこちらからどうぞ 最新情報をメルマガでゲット 5月:GW、春の農園体験 炎と光のイリュージョン。「狐火奇想・HARU」さんによる幻想的なファイヤーショーを開催 ファミリー、カップル、グループ向き 「狐火奇想・HARU」さんによるファイヤーショーは、炎と光のイリュージョン。その迫力と美しさに、誰もが息をのむでしょう。日常をいったん忘れ、幻想的な炎の世界に浸る、感動的な夜宴。THE FARM満足度ナンバー1イベントで、GWの思い出をより一層鮮やかに彩ります。開催予定日:4/26,27,28,29 5/2,3,4,5 ※GW中の全日ではございません ファイヤーショーの詳細 農業体験「五感で感じる田植えプラン(ランチ付き)」:4月下旬~5月中旬 昔ながらの手植えで田植えを楽しむプランです。裸足で田んぼの泥に入って土の感触や水の冷たさを感じ、ご家族や友人と汗を流しましょう。きっと絆は深まり、自然と一体となる心地良さを感じられます。そして田植えのあとは農園野菜をたっぷり使ったカレーのランチです。ここでしか味わえない釜で炊いたふっくらご飯とカレーをみんなで美味しくいただきます。 開催予定日:4月30日、5月2日、5月10日、5月12日、5月17日、5月19日 12:00 スタート 14:00 終了予定 イベント情報を詳しく 五感で感じる田植えプランを申し込む <観光>いきいき山田 鯉のぼりまつり:4月下旬~5月上旬 THE FARM からクルマで5分「橘ふれあい公園」にたくさんの鯉のぼりが悠々と泳ぎます。公園の芝生の広場から、水辺の遊歩道から、また桜の里のてっぺんからものんびりと眺めることができます。今では見れなくなりつつある田舎の鯉のぼりをぜひお子様に見せてあげてください。 参考:香取市HP 5月のご予約はこちらからどうぞ 最新情報をメルマガでゲット 6月:ホタルが舞う季節、ぶどうの袋がけ 農園の新名所・THE FARM ホタルの舞い ファミリー、カップル、グループ向き THE FARMの新しい6月の風物詩となった「ホタルの舞い」。昨年夜のツアーも組まれました。2025年も見れるといいですね。※気候等環境により発生の時期や状況が異なります。詳細は随時SNS等でお知らせしていきます。 ホタル恋プロジェクト2025 密かに人気「甘い秘密を守ろう!ぶどうの袋がけ体験」:6月中旬 ファミリー向け ※事前予約制 美味しいぶどうになるための大切な準備を皆様と一緒に行う、リピーターも多い密かな人気イベントです。お手伝いいただいた方には甘く実った巨峰をお送りする特典も。お子様も参加しやすい農業体験です。 6月16日(月)~6月22日(日) ぶどうの袋掛け体験プランを詳しく 7月:七夕トリプルセブン、佐原の夏祭り、音楽×農業、カブトムシ狩り、ぶどう園 令和7年7月7日”トリプルセブン「777 THE FARM IMMERSIVE NIGHT」 カップル、グループ向き 令和7年7月7日(月)に「777 THE FARM IMMERSIVE NIGHT」を開催し、五感を深く満たす没入体験を提供します。"七夕"の夜、数字「7」が三つ揃う=トリプルセブンという奇跡の日に、音と光が織りなす幻想的な空間へ。夜空を彩る"七夕"スカイランタン、響き渡る音楽、自然との調和が、忘れられない記憶として心に残ります。 777 THE FARM IMMERSIVE NIGHT特設サイト THE FARM IMMERSIVE NIGHT Vol.2開催 カップル、グループ、ファミリー向き 満員御礼となった感動のイベントを再び。Vol.2として、さらにグルーブなミュージックシーンを展開します。森いっぱいの幻想的なキャンドル、感動のスカイランタンなど、この日しか味わえない特別なTHE FARMの夜をご堪能ください。 THE FARM IMMERSIVE NIGHT Vol/2 特設サイト <観光>佐原の大祭夏祭り:7/11(金)・12(土)・13(日) カップル、グループ、シニア向き THE FARMから車で30分、伝統的建造物保存地区「佐原」の夏祭り。風光明媚な町並みを勇壮に山車が曳かれる姿は圧巻。一生に一回はみるべき日本の伝統です。お祭りの続きはTHE FARMの美味しいBBQで。 「佐原の大祭」夏祭りと秋祭り 2025年佐原の大祭情報 【7月19日】”人を笑顔にするトランペッター”田尻大喜 47都道府県ツアー千葉公演 『Reasons of Life』at THE FARM あの夏の熱いライブが再び。7月19日(土)、人を笑顔にするトランペッター/田尻大喜 (タジリタイキ)さんによるライブパフォーマンスをTHE FARM内特設ステージにて開催いたします。 詳しくはこちら 未来への種まきフェス「SPROUT FES」7/21(月・祝) 開催 7月21日(月・祝)、農園リゾートTHE FARMを舞台に、音楽イベント「SPROUT FES(スプラウト フェス)」を無料開催いたします。美しい新緑に囲まれたこの時期に、農業と音楽という異色の融合から生まれる特別な一日をご体験ください。 イベント情報を詳しく Instagramでも情報発信中 大人も子どもも夢中「カブトムシ採集で夏の思い出作り」:7月中旬 ファミリー向き ※事前予約制 東京ドーム2.5個分の広さがあるTHE FARMには緑豊かな「こもれびの森」があります。そこでカブトムシをみんなでつかまえましょう。お子様はもちろん、オトナたちも童心にかえって夏の思い出にしてください。 開催日:7月12日(土)、7月19日(土) カブトムシ採集を詳しく 「しあわせ運ぶ極あまぶどう園」オープン:7月下旬 ファミリー、カップル、グループ向き ※入園料がかかります その甘さと美味しさにリピーター大増加中。なぜなら贈答用の巨峰がこれでもかというほど食べ放題(時間制限あり)。昼間はしあわせと笑顔を運ぶぶどうをたっぷり、そして夜はTHE FARM特製BBQやディナー。最高の1泊2日が完成です。 営業:2025年7月19日(土)~2025年8月17日(日) しあわせ運ぶ極あまぶどう園 特設サイトへ 夏の名物「ゴーヤ迷路」:7月中旬~8月末頃 ファミリー、カップル、グループ向き ※日帰り、宿泊の収穫体験 テレビでも取り上げらるほど人気になった名物「ゴーヤ迷路」。4年めの今年はどんなパワーアップがされるのか?夏の収穫体験がまた一段と面白くなりそうです。※気候と生育状況により若干期間が異なります ※詳細情報準備中 https://www.youtube.com/watch?v=Fnte4XoRR5M 8月:夏休みはやっぱりTHE FARMでしょ 今年のTHE FARMは全施設を上げて『冷え冷え・納涼アイランド』作戦。猛暑は”冷え過ぎ”農園リゾートにエスケープしよう! ファミリー、カップル、グループ向き ※宿泊者参加無料 氷プール、ミストシャワー、噴水BBQ、流しそうめん、削りいちご、冷え冷えスイカ割り、水足湯などなど、THE FARMがこれまでの常識を覆すような「冷え冷え・納涼アイランド」へと生まれ変わります。THE FARMらしいオリジナルひんやりアクティビティ、農園リゾートなではのユニーク納涼体験の数々が、暑さに苦しむあなたを待っています。 『冷え冷え・納涼アイランド』作戦 9月:秋を感じる、稲刈り体験&おむすび旅 「お米にふれ、心が満ちる」食の原点と日本文化に出会う、秋の稲刈り&おむすびの旅プラン。 ファミリー、カップル、グループ向き ※事前申し込み必要 THE FARMではこの秋、自然と食を結ぶ稲刈り体験、新米のおむすびを通して、日本の食文化とその背景にある“手しごと”にふれる機会をご用意しました。 開催日:稲刈り 9月16日、21日、23日、 おむすび旅 24日 イベントの詳細とご予約はこちら 10月:秋はグルメとお祭り、そしてハロウィン <観光>佐原の大祭秋祭り:10月第2土曜日を中日とする金・土・日(予定) カップル、グループ、シニア向き 夏祭りに続いて行われる秋祭りは日中はもちろん、秋の夜長に迎える夜に見ごたえがあります。ライトアップされた山車たち、伝統のお囃子は必ず動画に収めたくなるほど。近隣の宿泊施設は1年前に埋まってしまうので、佐原までわずか車で30分のTHE FARMは宿泊の穴場中の穴場です。 「佐原の大祭」夏祭りと秋祭り 2025 佐原の大祭情報(準備中) 自然素材で作るハロウィンリース作りワークショップ:10月2回 ファミリー向き ※事前予約制 THE FARMには人気スポットの「トレッキングコース」があります。みんなで森を歩き、木の実や、木の葉などの自然素材をたくさん集めてリースを作る、農園リゾートならではの毎年定番の好評イベントです。世界に一つだけのオリジナルリースを作ってみましょう。 開催予定日:10月5日、26日 ※詳細情報準備中 11月:秋こそ美味しい焼き芋祭り THE FARM秋の名物「究極の焼き芋づくり」:11月下旬~12月上旬 ファミリー、カップル、グループ向き 今や畑のスイーツとして老若男女問わずブームとなっている秋のさつまいも。香取市はその名産地。農園で大事に育てられた美味しいお芋を、農家直伝の究極の焼き方=すくもを使ってご体験ください。開催予定日:11/29 (土)・11/30 (日)・12/6 (土)・12/7 (日) ※詳細情報準備中 12月:クリスマス&サンタ、そして新年迎える大晦日 冬の森でリース作り!トレッキング&クリスマスワークショップ:12月上旬頃 ファミリー、カップル向き ※事前予約制 THE FARMには人気スポットの「トレッキングコース」があります。みんなで森を歩き、木の実や、木の葉などの自然素材をたくさん集めて作る「トレッキング&クリスマスリース作り」世界に一つだけのオリジナルリース作りで思い出をまた一つ増やしてください。 開催予定日:12月21日 ※詳細情報準備中 サンタもびっくり!手作りビア缶チキンパーティー:12月中旬 ファミリー、カップル、グループ向き ビア缶チキンとは丸どりに缶ビールを差し込んで、そのまま蓋つきのコンロで豪快に焼き上げる料理です。ビールが丸どりの中で蒸発し蒸し上げることで、中はジューシーに外はパリッと焼きあがるアメリカのBBQシーンで大人気のメニューです。クリスマスシーズンに相応しいユニークイベントです。 開催予定日:12月13日 ※詳細情報準備中 農園リゾートのクリスマス:12月 ファミリー、カップル、グループ向き 「メリークリスマス!」夜になるとサンタがみなさんのところへやってきます。夕食、そして団らんの時間、お子様やパートナーへのサプライズにピッタリ。今年もやっぱりクリスマスはTHE FARMで。※開催に関する日程については改めてご紹介いたします ※詳細情報準備中 伝統文化に触れる「ミニ門松作り体験」:12月下旬 ファミリー、カップル、グループ向き もうすぐ迎えるお正月。店頭で売られる門松もわるくはありませんが、せっかくですからご家族やお仲間とオリジナル門松を作ってみませんか。房総の良き文化に触れるよう機会にもなるでしょう。 開催予定日:12月28日 ※詳細情報準備中 大晦日はTHE FARMで年越し ファミリー、カップル、グループ向き ※宿泊者参加無料 大晦日を大切な人と過ごしたい。ぜひTHE FARMでどうぞ。夜は年越しそばのふるまい、開けたお正月はおせち、お餅つき、羽子板づくり、書初め、凧揚げが用意されています。 ※詳細情報準備中 最新情報をメルマガでゲット2025.9.1 TOPICS -
【仲間と集まれば“最大ひとり分無料”】9月~10月限定、おトクな大人のグループ旅プランが登場。
夏の余韻が残る秋の夜。気心知れた仲間と火を囲み、湯に浸かり、語り合う。そんな時間をもっと特別にする、HABITA限定の宿泊プランが誕生しました。 4名なら4人目が半額、5名なら5人目も半額。つまり実質「ひとり分無料」で楽しめる、期間限定のおトクプランです。朝食、天然温泉入り放題はもちろん、BBQ器材付きなので夜は仲間とBBQも。何気ない一夜が一生忘れられない記憶になるはずです。 泊まるのは木の香りに包まれた「HABITA」 ご宿泊は、自然と調和するシンプルなデザインが特徴の「HABITA」。スマートチェックインを採用しているため、フロントを通らずスムーズに滞在を始められます。窓の外に広がる緑や澄んだ空気に包まれながら、デッキのアウトドアリビングで仲間と語らう時間は、ここでしか味わえない贅沢です。 語り合いも、没頭も。夜を彩るプライベートシアター HABITAの2階には、仲間だけで楽しめるプライベートシアターをご用意。 最大2.5m×2mの大画面に映し出される映像を、リラックスした空間で独占できます。 語り合う夜も、映画に没頭する夜も、すべてが忘れられない時間に。 器材付きで自由に楽しむ、BBQディナー ご夕食は、開放感あふれるデッキで気軽に楽しめるBBQスタイル。グリルや炭、トング、食器類など器材一式をそろえているため、重たい道具を持参する必要はありません。お好きな食材を持ち寄れば、仲間だけの“特別な晩餐”の始まり。調理や準備の負担を減らしつつ、本格的な炭火BBQを体験できるのも魅力です。※食材は予約制(別途有料)です。ご希望の場合は、事前にオプション予約をお願いします。 滞在中は「おふろcaféかりんの湯」に入り放題 ご宿泊のお客様は、天然温泉「おふろcafé かりんの湯」を滞在中いつでもご利用いただけます。弱アルカリ性の泉質が体を優しく包み込み、旅の疲れを癒してくれます。ガーデンサウナには、仲間と一緒に楽しめる男女共用のセルフロウリュ式のサウナも。ここでは、毎日15時と20時に熱波師によるアウフグースイベントを毎日開催しています。アロマと熱気に包まれた体で水風呂に入り、そしてじっくりと、ととのう時間は格別です。 さらに館内には、テントサウナ・バレルサウナ・ドライサウナも完備。気分に合わせて4種類のサウナを満喫できます。滞在中はもちろん、チェックアウト後も2時間利用可能。何度でも好きなだけ入れるからこそ、朝も夜も、自分のペースで温泉を楽しめます。 農園野菜を堪能する朝食ビュッフェ 清々しい朝の空気とともに迎えるのは、農園の恵みをふんだんに使った、THE FARMカフェでの朝食ビュッフェ。農園で収穫した野菜を中心に、地元食材を活かした多彩なメニューをお楽しみいただけます。栄養たっぷりの朝食で、旅の朝をお迎えください。 【大人のグループ割】最大ひとり分無料。朝食+温泉+BBQ器材付きプラン 期間9月1日(月)~10月31日(金)まで対象HABITA(朝食+温泉+BBQ器材付き) BBQディナーに始まり、農園野菜たっぷりの朝食、天然温泉とサウナ、そしてプライベートシアター。自然に寄り添いながら楽しむすべての体験が、仲間との時間をより豊かに彩ります。HABITAだからこそ叶う、大人のグループステイをぜひ。 ご予約はこちら2025.8.31 TOPICS -
【9月限定U25応援キャンペーン】宿泊費5,000円OFFは今だけ。韓国グルメ”本格サムギョプサル”プランもスタート
酷暑の7月・8月には「暑さでなかなか出かけられなかった」という方も多いはず。そんな今だからこそ、25歳以下の皆様に 特別プレゼント。「グランピング・コテージ U25 割引キャンペーン5,000円off キャンペーン」を実施します。暑さと人混みを避けて楽しむ「ずらし旅」で、自然に癒されながら贅沢なひとときを。お得に旅できるこのチャンスは、9月だけ。さらに、9月からスタートする新プラン「旨辛キムチ作りと農園サンチュ収穫体験付き本格サムギョプサルプラン【1泊2食付】」についてもご紹介します。 9月限定 U25割引キャンペーンで”宿泊費5,000円OFF” 農園リゾートTHE FARMでは、9月限定で、「グランピング・コテージ U25 割引キャンペーン5,000 円off キャンペーン」を実施いたします。25歳以下のお客様を対象に、自然の中でのんびりと過ごせるグランピングや快適なコテージ宿泊を、特別価格でお楽しみいただけるチャンスです。星空の下で焚き火を囲んだり、地元食材を使ったバーベキューを味わったり、園内の農園で収穫体験をしたり、——思い出に残るひとときを、心ゆくまでお楽しみください。 キャンペーン詳細 キャンペーン名グランピング・コテージ U25 割引キャンペーン5,000 円off クーポンコードUNDER25クーポンの内容予約の合計から 5,000 円値引き宿泊対象期間2025/09/01~2025/09/30 チェックイン対象プラングランピング、コテージの1泊2食付きプラン※HABITA、農園のなかのキャンプ場の宿泊プランは対象外となります。<新プラン>*旨辛キムチ作りと農園サンチュ収穫体験付き本格サムギョプサルプラン【1泊2食付】*《人気No.1》THE FARM BBQ プラン【1泊2食付】*Farmer's Harvest Dinner 【1泊2食付】*サーモンのウッドプランクBBQプラン【1泊2食付】*かずさ和牛贅沢BBQプラン〜自然と味わう至福の時間〜【1泊2食付】*Camper’sパエリアBBQプラン【1泊2食付】注意事項・18 歳以上25 歳以下のお客様のグループ対象。・全員が25 歳以下のお客様に限ります。・ チェックイン時、年齢が確認できる身分証をスタッフまでご提示ください。※ 身分証をお忘れの場合は、割引の対象外となります。 ※対象プラン検索時は、こだわり条件の「9月宿泊キャンペーン U25割クーポンコード」にチェックを入れてください。 9月のご予約はこちら <9/12からスタート>”本格サムギョプサル”、”旨辛キムチ作り”採れたて農園野菜×韓国グルメを味わうプラン 9/12(金)からスタートするのは、韓国好き必見の特別プラン。炭火でジュワっと香ばしい本格サムギョプサルを、自分で収穫したサンチュに包んで味わう。とれたての野菜とジューシーなお肉の相性は抜群。さらに人気の“旨辛キムチ作り”にも挑戦。辛さと発酵の奥深さを体験しながら、自分好みの辛さのキムチを仕込めるから、食べるだけじゃなく「作る楽しさ」まで味わえます。農園の採れたて野菜×韓国グルメで、ここでしかできない特別な時間を過ごしませんか。 新鮮な農園野菜と味わう”本格サムギョプサル” このプランの目玉は、なんといってもサムギョプサル。余計な脂を落としてくれてグリルにこびりつかない、アウトドアで人気の「マルチグリドル」を使用し、厚切りの豚肉をジューシーに焼き上げる。豚肉のビタミンB1やコラーゲンには美容効果があるといわれており、農園で収穫した新鮮なサンチュで巻けばお野菜もあわせてたくさん採れます。友達と一緒に笑い合いながら過ごすシーンたちは、写真や動画に収めたくなる瞬間ばかり。 採れたてを味わう、自分で収穫する”サンチュ” ディナーのサムギョプサルに欠かせないサンチュは、自分の手で収穫できます。1株まるまるのサンチュなんて、食卓にはなかなか並びません。シャキシャキ新鮮なままの農園野菜がそのままテーブルに並び、そして、それをディナーとして味わう。農園リゾートだからこそできる体験です。 辛さはあなたのお好みで”旨辛キムチ作り” ザファーム食堂料理長の秘伝のレシピを使い、たった半日で出来る、白菜のキムチを漬ける体験となっています。友達とレシピを見ながら作る時間が意外と非日常的で、「塩加減ってこんな感じ?」「もう少し辛くしてみる?」と手を動かしているうちに、気がつけば頭の中がリフレッシュ。普段とはちょっと違う、ゆったりとした空間がそこにはあります。 温泉&サウナ入り放題 ご宿泊のお客様は、天然温泉とサウナが楽しめる温浴施設「おふろcafé かりんの湯」を滞在中いつでもご利用いただけます。弱アルカリ性の泉質が体を優しく包み込みます。ガーデンサウナには、仲間と一緒に楽しめる男女共用のセルフロウリュ式のサウナも。ここでは、毎日15時と20時に熱波師によるアウフグースイベントを毎日開催しています。アロマの香りと熱気、音楽で高まり、水風呂で火照った体をクールダウン。ハンモックやチェアで、じんわりととのいを感じられます。 さらに館内には、テントサウナ・バレルサウナ・ドライサウナも完備。気分に合わせて4種類のサウナを満喫できます。滞在中はもちろん、チェックアウト後も2時間利用可能。何度でも好きなだけ入れるからこそ、朝も夜も、自分のペースで温泉を楽しめます。 おふろcaféかりんの湯 プラン詳細 プラン名旨辛キムチ作りと農園サンチュ収穫体験付き本格サムギョプサルプラン【1泊2食付】期間2025年9月12日(金)~10月31日(金)チェックインからの流れチェックイン16:00 収穫体験(サンチュ) 16:40~17:00 お部屋でキムチ作り17:00~ ご夕食のお渡し 18:30 夕食スタート&キムチ完成 夕食後 おふろcaféかりんの湯(温泉&サウナ) 翌朝 カフェにて朝食 チェックアウト夕食《韓国満喫!サムギョプサルセット》 カリカリ&ジューシーなサムギョプサルと、 自分で収穫したサンチュ・手作り旨辛キムチ朝食朝食ビュッフェ(THE FARMカフェ)清々しい農園の朝は、農園の野菜をふんだんに使用したこだわりのビュッフェをお楽しみいただけます。農園の恵みが詰まった朝食で、特別なひとときをお楽しみください。温泉&サウナおふろcaféかりんの湯施設内の天然温泉かりんの湯、サウナや豊富な書籍、雑誌をゆっくりまったりと、お楽しみいただけます。ご宿泊中は何回でも入り放題、朝風呂もございます。収穫野菜THE FARM農園では、1年を通じて約60品目の野菜をJGAPの食の安全・環境、保全基準に従い作付けしています。 野菜収穫体験では、季節野菜3種類の収穫体験をお楽しみいただけます。 ご予約はこちら2025.8.30 TOPICS -
【9月24日】旅するおむすび屋×農園リゾート。新米の恵みと地酒に酔いしれる、一夜限りの秋の夕べ
9月24日の一夜限り、THE FARMでしか出会えない“特別な一粒”。 実りの田んぼに足を踏み入れ、自分の手で刈り取る稲。そのあとの夕暮れ、グランピングの夜景を眺めながらいただくのは——「旅するおむすび屋」がこのTHE FARMと皆様のために結ぶ、とっておきの“おむすび”。 秋風に包まれて味わう新米のおむすび、旬野菜のおばんざい、そして選りすぐりの「寺田本家」の日本酒とのペアリング体験。さらに、地元・香取市に拠点を置く「恋する豚研究所」とのコラボレーションにより、厳選された豚肉を使った特製料理も登場。これは稲刈りを迎えるTHE FARMにお越しになる皆様のための、秋の特別な体験です。 ——稲を刈ること、米を炊くこと、誰かと食卓を囲むこと。そのすべてが日本の食文化であり、日々の暮らしを支える“いのちのリレー”であることを、この秋、THE FARMで感じてみませんか。 おむすびで出会いを結ぶ。「旅するおむすび屋」とは? 旅するおむすび屋は、日本全国を巡りながら、郷土おむすびを取材したり、土地の食材を活かしたおむすびレシピを開発したり、子どもたちと一緒に生産現場を訪れておむすびを結んだり。少し変わったおむすび屋です。その地でしか味わえない美味しさ、日本で昔から大切にされてきた文化、恵みをくれる自然の偉大さなどに触れて、人生が豊かになっていく旅を続けています。旅の中で受け取った宝ものを、皆さんにもお届けしたい。そんな想いでおむすびを結んでいます。 著書:『日本のおむすび 47都道府県を旅して見つけた毎日楽しめるレシピ94』 -プロフィール- 菅本 香菜旅するおむすび屋 / 株式会社CAMPFIRE キュレーター/ 総務省 地域力創造アドバイザー経歴福岡県北九州市出身。熊本大学卒業。『くまもと食べる通信』の副編集長として活動したのち、2016年、株式会社CAMPFIREに転職。LOCAL・FOOD担当として全国各地のクラウドファンディングプロジェクトをサポート。本業の傍ら2017年5月に『旅するおむすび屋』立ち上げ。2019年3月に独立。フリーランスとして、食に関わる。イべント企画・運営、食材のPR、商品開発企画、ライター、クラウドファンディングサポート等を手がける。 「旅するおむすび屋」公式HPはこちら 香取の自然で育んだ、美味しい豚肉。「恋する豚研究所」とのコラボレーショも 今回「恋する豚研究所」とのコラボレーションにより、厳選された豚肉を使用した特製料理を当プラン限定で提供します。恋する豚研究所はTHE FARMから車で約10分、高品質な豚肉の生産と販売を行い、千葉県を代表する銘柄豚肉である「チバザポーク」にも選出。香取の自然で健やかに育った豚からいただくお肉は、口あたりのなめらかさとほんのりとした脂の甘さが特徴です。その美味しさに、県内のみならず多くのファンより支持されています。 「恋する豚研究所」公式HPはこちら 香取の蔵元「寺田本家」の日本酒と味わう、ペアリング体験 今回のイベントでは、香取郡に拠点を置く「寺田本家」の日本酒4種類をご用意します。寺田本家は自然酒造りに取り組み、農薬や化学肥料を使わず丁寧に栽培されたお米を使用し、他に添加物は一切加えません。 寺田本家にとっての自然酒は、「飲んで元気になる、幸せになるお酒」。その想いは、今回のイベントにおいても大切に受け継がれます。香取の恵みを味わいながら、食材への感謝や自然とのつながりをゆっくりと感じていただける、特別なペアリング体験として参加者の皆様にお届けします。 純米酒 「五人娘」寺田本家自然酒の先駆けとなった原点の純米酒。昔ながらの生もと仕込みで醸しました。五人娘純米火入原酒 熟成古酒「懐古酒」五人娘純米火入原酒を蔵の中で15年以上ゆっくり熟成。時が醸す豊かな旨み、味わいをお楽しみください。木桶貴醸酒「ささ」日本酒で日本酒を仕込んだ贅沢な造り“貴醸酒”。上品でやわらかな甘口のお酒です。発芽玄米酒「むすひ」独特の酸味は、くせになる味わいです。ビン内で酵母が生きて発酵を続けています。 「寺田本家」公式HPはこちら 「食べる前」のよろこびを自分の手で 土の匂い、稲の手ざわり、ザクッという鎌の音。いつもはお茶碗の中で出会うお米。稲刈り体験は、“いただきます”の意味が変わる時間です。刈った稲は、昔ながらの稲木干しでじっくり天日に。「食べる前」の大切な工程を体験することで、お米の美味しさがもっと深く染みわたります。 “小さなごちそう”をグランピングの灯りとともに 夕食はグランピングの夜景を見下ろせる、THE FARMカフェのテラスで。「旅するおむすび屋」がTHE FARMの新米と旬野菜を使って、特別な一夜のために結ぶおむすび。その土地ならではの食材と物語が詰まった、まさに小さなごちそう。やさしいおばんざや汁物、厳選された日本酒とともに、秋の夜長をゆっくりとお楽しみください。 「新米の美味:THE FARMで味わうおむすびの旅」プラン 開催日9月24日(水)タイムスケジュール16:00-17:00 稲刈り体験&稲木干し17:00-18:30 休憩(着替え、お風呂など自由時間)18:30-20:00 夕食:おむすび、おばんざい、汁物、地酒開催場所稲刈り:田んぼ / 夕食:カフェテラス 対象宿泊者様限定定員40名様受付場所FARM SHOP※開始10分前までにお集まりください。持ち物汚れても良い服装、飲み物、帽子、タオル、長靴もしくは動きやすい運動靴備考・当イベントはお子様同伴でもご参加可能です。・本プランにはお酒の提供が含まれます。お酒は20歳以上の方のみ、またお車を運転される方はご遠慮ください。・おむすびの写真は、”旅するおむすび屋”のこれまでの活動の一例です。・雨天の場合は、稲刈りは中止となります。(稲刈りの特性上、稲が湿っていると刈れないため)ディナーは雨天の場合も開催します。 グランピング・コテージのご予約はこちら HABITAのご予約はこちら 日帰りのご予約はこちら 「旅するおむすび屋」公式HPはこちら 「恋する豚研究所」公式HPはこちら 「寺田本家」公式HPはこちら2025.8.22 TOPICS -
【参加無料:10月18日・25日】貸農園会員(THE FARM MEMBERSHIP)秋の見学会 ~特典満載、野菜収穫・焼き芋・温泉ご招待
食卓に幸せが並ぶ収穫の秋。毎年大好評の「THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)秋の無料見学会」を今年も開催します。ひろびろとした農園で秋野菜の収穫を体験しながら、貸農園の魅力を気軽に体感できるチャンス。さらに、10月中にご契約いただいた方には数量限定で" 新米5kg"をプレゼント。貸農園に興味はあるけれど実際の雰囲気を見てみたい、話だけ聞いてみたいという方もお気軽にご参加ください。 体験も天然温泉も。豪華参加特典が盛りだくさん 特典1.秋野菜2種類の収穫体験 見学会当日は、旬を迎えた秋野菜を実際に畑で収穫いただけます。土の中から顔を出す野菜を自分の手で引き抜く瞬間は、大人も子どもも思わず笑顔に。収穫したての野菜は新鮮そのもので、畑の香りや手触りから、普段の食卓では味わえない“農ある時間”を体感できます。 今回は秋の味覚を代表する 2種類の野菜 をご用意。どんな野菜と出会えるかは、当日のお楽しみです。※画像はイメージです 特典2.シルクスイートの焼き芋の試食 見学会では、甘さと食感に定評のある品種「シルクスイート」を焼き芋にしてご試食いただけます。その名の通り、絹のようになめらかな口あたりと、とろけるような甘さが特長。ひと口頬張れば、秋の空気と相まって心までほっと温まります。収穫体験とあわせて味わう焼きたてのシルクスイートは格別です。 特典3.おふろcaféかりんの湯 当日無料券プレゼント 見学会にご参加いただいた方には、隣接する天然温泉施設「おふろcafé かりんの湯」も無料でご利用いただけます。2時間コースが、1組5名様まで無料に。天然温泉の露天風呂やサウナで汗を流し、心も体もさっぱりしてお帰りください。 特典4.〈数量限定〉10月にご契約いただいた方へ“新米”5kgプレゼント 今年は全国的にお米の不作や価格高騰が話題となっていますが、この見学会限定で農園で収穫した新米をご用意しました。数量限定の特典として、10月にご契約いただいた方へ“新米5kg"をプレゼント。 なかなか手に入りにくい新米を味わえる、今だけの特別なチャンスです。ご家庭の食卓で、農園の恵みをぜひお楽しみください。 THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員) 秋の無料見学会 開催日2025年10月18日(土)、10月25日(土)開催時間各回13:00~15:00集合場所日帰りBBQ受付横の広場※5分前集合のご協力をお願いいたします対象当見学会に初めて参加のお客様※1定員各回10組様限定見学会内容・秋野菜2種類の収穫体験・旬野菜の試食会(シルクスイートの焼き芋)・おふろcaféかりんの湯 当日無料券(2時間コース、5名様まで)※2当日の入会特典新米5kgプレゼント※3注意事項・少雨決行・荒天の場合は翌日同時刻に延期※1 より多くの方に楽しんでいただくため、過去に見学会に参加歴のある方はご参加いただけません。※2 かりんの湯は混雑時、稀に入場制限がかかる場合がございます。その場合は順番にご案内します。※3 新米5kgプレゼントは予定数量に達し次第、終了いたします。 「THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)秋の無料見学会」のご予約はこちら THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)とは THE FARMでは年間約100種類の野菜を育てており、いつ来ていただいても旬の野菜をたっぷり収穫することができます。野菜の栽培は農園スタッフが毎日行っているため、 未経験の方でも気軽に始められます。宿泊施設の予約を優先的に一般予約より早くとれる「先行予約」 宿泊料金の割引、天然温泉に入浴できるなど、 会員様特典も充実しています。 日本初のJGAP認証貸農園で安心安全の野菜を収穫 THE FARMは、日本の貸農園で初のJGAP認証農場です。JGAP認証農場の農作物は、オリンピックの選手村にも提供されました。THE FARM農園ではすべての野菜でJGAP認証を取得しているため、いつでも安全で美味しい野菜を収穫し味わうことができます。 THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)の詳細はこちら2025.9.11 TOPICS -
BBQだけじゃない、新しいアウトドアグルメの定番。農園由来のグランピング「すき焼き鍋プラン」
食欲が増す秋、美味しい新米を堪能したいし、鍋も恋しくなる季節。こういう時こそ「すき焼き」です。長年改良に改良を重ね、評判のBBQに負けない「すき焼き鍋プラン」を今年もTHE FARMグランピングからご提供します。 ”すき焼き”こそ、グランピンググルメの起源? すき焼きの「すき」は農具の「鋤」。むかし農作業の合間、これが鉄板代わりにちょうどいいということで始まったのが「鋤(すき)焼き」の起源だともいわれています。お茶でも飲みながら、青空と緑に囲まれ、ちょっとした優雅なアウトドアを楽しんでいた風景が思い浮かびます。今よりも時間が緩やかだったその当時は、それもひとつの「グランピング」だったかもしれません。 地元の恵み、房総尽くしの厳選素材 THE FARMのすき焼きは、お肉には房総の豊かな自然で育った「九十九里オーシャンスタービーフ」、たまごは黄身の弾力性と白身の盛り上がりが自慢の「あじさい卵」を用意。そこにたっぷりの農園野菜。特に日本のシェアNo1、地元香取市が誇るマッシュルームの味の濃さには驚くことでしょう。すき焼きの友である白米は、一般に出回らない“農家の秘匿米”を飯盒でご提供。炊き立ての新米をお召し上がりください。 料理長のこだわりは、熊笹で仕立てた割り水 熊笹とは、古くから人々に“万病に効く草”として重宝されてきたもの。胃にやさしく、清涼な香りが特徴です。この熊笹を割り水に取り入れるのが、グランピング料理長のこだわり。特製の割り下に深みとまろやかさを与え、食材の味をいっそう際立たせます。 開放的な空間で楽しむ農園由来のアウトドア料理 室内イメージの「すき焼き」を、農園由来のアウトドア料理として、自然に囲まれた開放的なグランピングでワイワイ食す。この「非日常」感が、秋の農園リゾートでのイチオシです。 「グランピングすき焼き鍋プラン」を予約する2025.9.11 TOPICS -
採れたて新鮮野菜×濃厚チーズの贅沢体験。 “とろける時間”を楽しむ「チーズフォンデュプラン」新登場
秋の深まりとともに、農園リゾートならではの「チーズフォンデュプラン」をご用意しました。 野外で過ごす時間が少し冷え込むこれからの季節に、体を温めてくれる贅沢なひととき。女子会やカップルの記念日、ファミリーでの団らんなど、どんなシーンにもぴったりです。 農園で育った新鮮な食材を味わいながら、大切な人と過ごす“とろける時間”をお楽しみください。 濃厚チーズに新鮮野菜をたっぷり絡めて 湯気を立てるとろりと濃厚なチーズ。そこに旬の新鮮野菜やふんわりパン、ジューシーなお肉をたっぷり絡めれば、自然と笑顔がこぼれます。畑直送の新鮮さそのままに、彩り豊かで甘みのある野菜を楽しめるのは農園リゾートならではです。 濃厚なチーズが、野菜本来の甘さや旨みを引き立ててくれる特別なひと皿。この秋冬だけの特別プランは12月30日までの期間限定につき、ご予約はお早めに。 販売期間2025年10月1日(水)~12月30日(火)まで対象グランピング・コテージ 「とろける贅沢体験 チーズフォンデュプラン」ご予約はこちら2025.9.10 TOPICS -
【宿泊者様限定】農家の知恵が生んだ、もみ殻燻炭でじっくり仕上げる”究極”の焼き芋づくり
秋といえば、ホクホクの焼きいも。 THE FARMがある千葉県香取市は、全国でも有数のサツマイモの一大産地。サツマイモは収穫後すぐよりも、一定期間貯蔵することでデンプンが糖に変わり、甘みがぐっと増します。その甘みを最大限に引き出すには、ただ焼くのではなく「低温でじっくりと温める」ことが大切です。 この季節ならではの味覚を、THE FARMらしい特別なスタイルでお楽しみいただけるプランが登場しました。 香取市が誇るサツマイモ 香取市は関東ローム層という火山灰土壌に恵まれており、さつまいも栽培に非常に適した環境が広がっています。この豊かな土壌のもと、古くからサツマイモの産地として多彩な品種が育てられ、多くの市場から高い評価を受けてきました。 そして、THE FARMの農園でもこの地の特性を生かし、毎年サツマイモを栽培しています。 農家の知恵が生んだ、"究極"の焼き芋づくり 今回ご用意するのは、昔ながらの「もみ殻燻炭(くんたん)」を使った焼き芋づくり。もみ殻をじっくりといぶし、遠赤外線の力でゆっくり火を通すことで、サツマイモ本来の甘さと香ばしさが引き立ちます。 火が入るまでの時間もまた特別。立ちのぼる湯気や香りを楽しみながら、ほくほくに焼きあがるのを待つひとときは、大人も子どもも自然と笑顔に。焼きたてを頬張れば、口いっぱいに広がる甘さと温かさに思わず「おいしい!」の声がこぼれます。 「食べる」が「未来」に繋がる体験 昔から農家は、米づくりで出たもみ殻を使って焼き芋を作ってきました。焼き芋のあとのもみ殻は燻炭となり、畑や田んぼに撒かれることで土を豊かにし、次の実りへと繋がっていきます。 この昔ながらの知恵を体感しながら、ただ味わうだけでなく環境にもやさしい農のかたちを感じていただければ幸いです。 農家が教える究極の焼き芋づくり体験プラン 開催日2025年11月29日(土)、30日(日)、12月6日(土)、7日(日)時間12:30~15:00タイムスケジュール12:20-12:30 受付(ファームショップ前集合)12:30-13:00 ブッシュクラフトで燻炭機に火起こし※113:00-13:50 燻炭機にモミ殻を敷き詰めて燻す、畑散策 ※213:50-14:40 サツマイモを燻炭に入れてあたためる ※314:40-15:00 焼き芋の試食。終わった方から自由解散※1 時間はあくまで目安です。初めての方、お子様でもご参加できますが、火起こしにかかる時間などは特に個人差があります。※2 くんたんが焼きあがるまでの時間、畑を散策します。そこでニンジンなどの旬野菜を収穫して、サツマイモと一緒に焼いて試食できます。※3 焼きあがるまでの待ち時間は自由時間となります対象ご宿泊のお客様内容1組(推奨人数2~4名様)につき、1基の燻炭機をご用意して、スタッフが手順をご案内します。 焼き芋に適したSサイズのサツマイモ8本程度に加え、畑で人参などの旬野菜を収穫して、燻製にして味わえます。あたたかい飲み物もご用意しますので、最後は火を囲みながら焼き芋を食べて、身も心も温まりましょう。受付FARM SHOP諸注意・防寒具(帽子、マフラー)などをご持参ください。・汚れてもいい服装でお越しください。・こちらのプランに芋掘りは含まれません。・雨天中止となります。中止の場合は、宿泊代金よりイベント料金を差し引きます。・こちらのプランはご夕食が含まれておりません。ご希望の方はオプションよりご選択ください。 ご予約はこちら2025.9.10 TOPICS -
【10月3日~6日】秋の夜長、農園リゾートで「月がきれいですね お月見night2025」開催
10月6日”中秋の名月”は「芋名月」、また1か月遅れの11月2日”十三夜”は「栗名月」とも呼ばれ、名月の観賞とともに、豊作を祈る大切な農業行事と言われています。THE FARMでは、それぞれの名月にちなんで、4日間にわたる観賞のイベント「月がきれいですね お月見night2025」を開催します。当日は月見団子を焼いたり、本格的天体望遠鏡や双眼鏡を使って迫力のあるお月様を専任ガイドたちがご案内。秋の収穫を祝い、感謝の気持ちを込めて、月の光が織りなすロマンティックな一夜をTHE FARMでお過ごしください。 月がきれいですね お月見night2025 開催日10月3日(金)4日(土)5日(日)6日(月)※十五夜は6日対象THE FARM宿泊のお客様日帰りのお客様料金無料時間19:00~20:30場所THE FARMカフェ横広場イベント内容・焚き火で焼きマシュマロ、焼き団子 ・天体望遠鏡、双眼鏡による星空観賞・お月見nightフォトフレームスポットのでの写真撮影 ※上記イベントは、天候等により急遽中止となる場合もございますので事前ご了承ください THE FARM に泊まる2025.9.6 TOPICS -
合言葉は“トリック オア トリート”。農園リゾートで収穫を祝う「THE FARM Halloween Night」を開催
秋の澄んだ空気に包まれる10月、THE FARMでは毎年恒例の「ハロウィンイベント」を開催します。合言葉「トリック オア トリート」で、お子さまには楽しいお菓子をプレゼント。スタッフも仮装して皆さまをお迎えしますので、ご来園の皆様もぜひ仮装でご参加ください。 焚き火を囲んで味わうとろーり甘いスモア、身体をあたためるホットドリンク。そして夜空を見上げれば、街では出会えない満天の星。農園リゾートで収穫を祝う、ここにしかない“ハロウィン”が広がります。 宿泊の方は昼間のアクティビティを楽しんだあと、夜はハロウィンイベントで非日常のひとときを。大人も子どもも心からワクワクできる時間をお届けします。 THE FARM Halloween Night 開催日10月24日(金)25日(土)26日(日)27日(月)31日(金)開催場所THE FARMカフェ テラス&カフェ横広場対象ご来園の皆様(おふろcaféかりんの湯ご利用の方や、日帰りの方もご参加頂けます)参加費無料時間19:00~20:30内容・トリックオアトリートでお菓子配布・ホットドリンクご提供・焚き火でスモア体験・天体観測・ハロウィンフォトスポット記念撮影備考※悪天候などの場合は中止となることがございます。※また上記の内容は若干の変更となる場合もございます。 グランピングの詳細・ご予約 コテージの詳細・ご予約 HABITAの詳細・ご予約 農園のなかのキャンプ場の詳細・ご予約 秋に触れよう、作ろう。ハロウィン限定ワークショップ 【10月18日・19日】本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり 開催日10月18日(土)、19日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:00対象ご宿泊のお客様予約方法ご宿泊時、オプションよりご選択ください。*農園のなかのキャンプ場のご宿泊者様は、ご予約希望の旨をお問い合わせください。料金1個:3,300円(税込)受付FARMSHOP諸注意・汚れてもいい服装でお越しください。・刃物や工具を使用する作業が含まれます。小さなお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。・材料(かぼちゃ)、道具はすべてご用意いたします。 グランピングの詳細・ご予約 コテージの詳細・ご予約 HABITAの詳細・ご予約 【10月5日・26日】秋の宝物探し。トレッキング&ハロウィンリースづくり 森の中を歩けば、足元には色づいた落ち葉、頭上には木の実が実り、秋の気配が五感を包み込みます。THE FARMの自然豊かな森をトレッキングしながら、ドングリや松ぼっくり、紅葉した葉などを集めて、世界にひとつだけのハロウィンリースを作りましょう。リースづくりのあとは、カフェでほっと一息。自然とふれあいながら、季節の移ろいを感じる贅沢なひとときを過ごしてみませんか。お子さま連れでも楽しめる、秋の思い出づくりにぴったりのイベントです。 開催日10月5日(日)、26日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:00対象ご宿泊のお客様予約方法ご宿泊時、オプションよりご選択ください。*農園のなかのキャンプ場のご宿泊者様は、参加希望の旨をお問い合わせください。料金 1個:2,200円(税込受付FARMSHOP諸注意・汚れてもいい服装でお越しください。・受付後、参加者様が揃い次第トレッキングに出発します。トレッキングを行いながら会場へ移動します。・トレッキングは、天候・状況により中止となる場合がございます 。 ※上記イベントは、天候等により急遽中止となる場合もございますので事前ご了承ください グランピングの詳細・ご予約 コテージの詳細・ご予約 HABITAの詳細・ご予約2025.9.6 TOPICS -
【10月5日・26日】秋の宝物探し。トレッキング&ハロウィンリースづくり
森の中を歩けば、足元には色づいた落ち葉、頭上には木の実が実り、秋の気配が五感を包み込みます。THE FARMの自然豊かな森をトレッキングしながら、ドングリや松ぼっくり、紅葉した葉などを集めて、世界にひとつだけのハロウィンリースを作りましょう。リースづくりのあとは、カフェでほっと一息。自然とふれあいながら、季節の移ろいを感じる贅沢なひとときを過ごしてみませんか。お子さま連れでも楽しめる、秋の思い出づくりにぴったりのイベントです。 トレッキング&ハロウィンリースづくり 開催日2025年10月5日(日)、26日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:00対象ご宿泊のお客様予約方法ご宿泊時、オプションよりご選択ください。*農園のなかのキャンプ場のご宿泊者様は、参加希望の旨をお問い合わせください。料金1個:2,200円(税込)受付FARMSHOP開催場所多目的室諸注意・汚れてもいい服装でお越しください。・受付後、参加者様が揃い次第トレッキングに出発します。トレッキングを行いながら会場へ移動します。・トレッキングは、天候・状況により中止となる場合がございます 。 ※上記イベントは、天候等により急遽中止となる場合もございますので事前ご了承ください 宿泊のご予約はこちら THE FARMハロウィン20252025.9.6 TOPICS -
【10月18日・19日】本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり
秋の深まりとともに、森の空気も少しずつひんやりと澄んでいく季節。THE FARMの自然に囲まれた空間で、今年のハロウィンはちょっと特別な体験をしてみませんか?本物のかぼちゃを使った”ジャックオーランタンづくり”に挑戦。かぼちゃの中をくり抜き、好きな顔を彫って、自分だけのランタンを作ってみましょう。お子さまでも楽しめるよう、スタッフが丁寧にサポートしますので、初めての方も安心です。家族での参加はもちろん、友人同士やカップルにもおすすめ。秋の思い出づくりにぴったりの、心あたたまるイベントです。 本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり 開催日2025年10月18日(土)、19日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:00対象ご宿泊のお客様予約方法ご宿泊時、オプションよりご選択ください。*農園のなかのキャンプ場のご宿泊者様は、ご予約希望の旨をお問い合わせください。料金1個:3,300円(税込)受付FARMSHOP諸注意・汚れてもいい服装でお越しください。・刃物や工具を使用する作業が含まれます。小さなお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。・材料(かぼちゃ)、道具はすべてご用意いたします。 宿泊のご予約はこちら THE FARMハロウィン20252025.9.6 TOPICS -
平日限定「THE FARMカフェ朝食ビュッフェ+おふろcaféかりんの湯120分セット」を特別価格で販売中
忙しい毎日を送るあなたへ。平日限定お得なセット券で充実の“朝活”をしませんか。 平日限定でTHE FARMカフェの美味しい朝食ビュッフェと、おふろcafé かりんの湯で天然温泉やサウナを120分も楽しめるお得なセット券をご用意しました。新鮮な農園野菜と地元食材を使ったバラエティ豊かな朝食ビュッフェで一日をスタートし、その後は温泉にゆっくり浸かり、広々としたラウンジで心ゆくまでリラックス。なお、通常の120分コースでは付かないタオル・館内着もこのプランでは特別にセット。さらに、9月限定でTHE FARM公式アカウントにて「500円OFFクーポン」も配信中。最大で1,410円もお得に、朝食と朝風呂をお楽しみいただけます。ほぼ手ぶらで、より気軽に朝活をお楽しみください。 THE FARMカフェ朝食ビュッフェ+おふろcaféかりんの湯120分セット 販売価格特別価格2,530円(税込)※通常価格3,440円(税込)【9月限定】農園リゾートTHE FARM公式LINE@でのおともだち追加でさらに「500円OFFクーポン」配信中販売場所THE FARMカフェにてお申し付けください販売期間2025年9月1日(月)~※事前告知なく、販売終了とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。THE FARMカフェ平日8:00~9:00(最終入店8:30、9:00に退館のご案内となります)おふろcaféかりんの湯平日9:00から入館可能備考当日販売のみ ※予約は不要です有効期限は当日のみとなります THE FARMカフェ おふろcaféかりんの湯 さらに「500円OFFクーポン」の取得はこちら2025.8.31 TOPICS