-
農園リゾートの実りの秋をまるごと満喫。食べて、遊んで、五感で祝う“収穫のよろこび”
夏休みのにぎわいが落ち着き、季節は少しずつ秋の装いへ。THE FARMの畑も“収穫の秋”に向けて彩りを増していく準備をしています。 旬の野菜を収穫してその場で味わう体験や、実りを楽しむ特別プラン。自然とともに季節の移ろいを感じられるイベントをご用意しました。 味覚も景色も豊かな季節──農園リゾートで過ごす、"秋の実り時間"をご提供します。 自然の恵みを味わい尽くす体験や、秋夜を彩るイベントを今年も開催 自然と遊ぶ、秋を彩るワークショップ ハロウィンシーズンを彩る手作り体験がTHE FARMに登場。お子さまから大人まで一緒に楽しめる、秋ならではのワークショップです。 トレッキング&ハロウィンリースづくり【10月5日・26日開催】(左)THE FARMの自然豊かな森をトレッキングしながら、ドングリや松ぼっくり、紅葉した葉などを集めて、世界にひとつだけのハロウィンリースを作りましょう。 本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり【10月18日・19日開催】(右)今年のハロウィンは本物のかぼちゃを使った”ジャックオーランタンづくり”に挑戦。かぼちゃの中をくり抜き、好きな顔を彫って、自分だけのランタンを作って。 ※「本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり【10月18日・19日開催】」は終了しました。 手を動かして作る楽しさと、完成したときの達成感は格別。旅の思い出づくりに、ぜひご参加ください。 「トレッキング&ハロウィンリースづくり」の詳細はこちら 【10/24~10/27・10/31】合言葉は“トリック オア トリート”。「THE FARMハロウィン2025」 焚き火を囲んで味わうとろりと甘いスモア、身体をあたためるホットドリンク。合言葉「トリック オア トリート」で、お子さまには楽しいお菓子をプレゼント。スタッフも仮装して皆さまをお迎えしますので、ご来園の皆様もぜひ仮装でご参加ください。 【開催日】2025年10月24日(金)~27日(月)、31日(金) 詳細はこちら 選べる幸せ。農園の恵みを囲む秋のごちそう 秋冬限定の宿泊プラン「チーズフォンデュプラン」登場 湯気を立てるとろりと濃厚なチーズ。そこに旬の農園野菜やふんわりパン、ジューシーなお肉をたっぷり絡めれば、自然と笑顔がこぼれます。 使用する野菜は、THE FARMの畑で育ったものを中心にご用意。畑直送の新鮮さそのままに、彩り豊かで甘みのある野菜を楽しめるのは農園リゾートならではです。 詳細・ご予約はこちら アウトドアグルメの新定番?「すき焼き鍋プラン」 すき焼きの「すき」は農具の「鋤」。むかし農作業の合間、これが鉄板代わりにちょうどいいということで始まったのが「鋤(すき)焼き」の起源だともいわれています。THE FARMのすき焼きは、お肉には房総の豊かな自然で育った「九十九里オーシャンスタービーフ」、具材には地元香取市産マッシュルームなど地場の食材をふんだんに使用。外で味わうアウトドアグルメの新定番をどうぞ。 詳細・ご予約はこちら 火を囲んで語り合いたい夜だってある。手ぶらで焚き火体験 プライベート空間で、自分だけの焚き火を THE FARMのグランピング、コテージには一部テントタイプを除き、全棟に焚き火台を設置しています。薪や火おこしの道具の準備も必要なし。火起こし方や安全な焚き火の仕方など、スタッフが丁寧にレクチャーしますので、秋の夜長には手ぶらで焚き火の炎を心ゆくまで堪能してください。※グランピング「フォレスト」には薪ストーブを設置しています。「アスレチック」は安全上、焚き火台の設置がございません。 秋の農園リゾートでは、五感を使って季節の恵みを楽しむさまざまな体験が待っています。旬の野菜の収穫や、大人も子どもも楽しいハロウィンイベント。アウトドアグルメや焚き火体験もあり、秋の風景とともに心温まるひとときをお過ごしいただけます。この実りの季節に、THE FARMでしか味わえない特別な秋の体験をぜひお楽しみください。 秋のTHE FARMへ出かける2025.9.16 TOPICS -
【2025 年間イベント予告】THE FARMで過ごす特別な時間
農園リゾート THE FARMには年間を通じて多種のイベント、季節行事、周辺観光があります。一足早めのチェックをこちらからどうぞ。 ※諸事情により時期・内容が変更される場合がございますのでご了承ください。 最新情報をメルマガでゲット 2025年 10月:秋はグルメとお祭り、そしてハロウィン <観光>佐原の大祭秋祭り:10月10日(金)・11日(土)・12日(日) カップル、グループ、シニア向き 夏祭りに続いて行われる秋祭りは日中はもちろん、秋の夜長に迎える夜に見ごたえがあります。ライトアップされた山車たち、伝統のお囃子は必ず動画に収めたくなるほど。近隣の宿泊施設は1年前に埋まってしまうので、佐原までわずか車で30分のTHE FARMは宿泊の穴場中の穴場です。 「佐原の大祭」夏祭りと秋祭り 2025 佐原の大祭情報 合言葉は“トリック オア トリート”。農園リゾートで収穫を祝う「THE FARM Halloween Night」:10月24~27日・31日 ファミリー向き 秋の澄んだ空気に包まれる10月、THE FARMでは毎年恒例の「ハロウィンイベント」を開催します。合言葉「トリック オア トリート」で、お子さまには楽しいお菓子をプレゼント。スタッフも仮装して皆さまをお迎えしますので、ご来園の皆様もぜひ仮装でご参加ください。 開催日:10月24~27日・31日 本物のかぼちゃで作るジャックオーランタンづくり ファミリー向き ※事前予約制 本物のかぼちゃを使った”ジャックオーランタンづくり”に挑戦。かぼちゃの中をくり抜き、好きな顔を彫って、自分だけのランタンを作ってみましょう。お子さまでも楽しめるよう、スタッフが丁寧にサポートしますので、初めての方も安心です。 開催日:10月17日(金)、18日(土)、19日(日) イベント詳細はこちら 自然素材で作るハロウィンリース作りワークショップ:10月2回 ファミリー向き ※事前予約制 THE FARMには人気スポットの「トレッキングコース」があります。みんなで森を歩き、木の実や、木の葉などの自然素材をたくさん集めてリースを作る、農園リゾートならではの毎年定番の好評イベントです。世界に一つだけのオリジナルリースを作ってみましょう。 開催日:10月5日(日)、26日(日) イベント詳細はこちら 農園リゾート流ハロウィン「コスプレ運動会」 ※事前予約制 コスプレ姿で畑を駆け回り、指定された野菜を探し出すタイムトライアルに挑戦したり、ジップラインで秋の空を一気に飛び抜けたり。普段のハロウィンイベントでは出会えない“農園リゾート流のハロウィン”がここに。 開催予定日:10月13日(月祝)、19日(日) イベント詳細はこちら 11月:秋こそ美味しい焼き芋祭り THE FARM秋の名物「究極の焼き芋づくり」:11月下旬~12月上旬 ファミリー、カップル、グループ向き 今や畑のスイーツとして老若男女問わずブームとなっている秋のさつまいも。香取市はその名産地。農園で大事に育てられた美味しいお芋を、農家直伝の究極の焼き方=すくもを使ってご体験ください。開催予定日:11/29 (土)・11/30 (日)・12/6 (土)・12/7 (日) イベント詳細はこちら 12月:星空いちご園オープン&クリスマス、そして新年迎える大晦日 THE FARM星空いちご園今年もオープン:12/13 ファミリー、カップル向き イルミネーションに包まれた幻想的なハウスの中で、一粒のいちごを見つける体験はまるで星空から宝石を探し出すよう。今年は「紅ほっぺ」「よつぼし」「かおり野」に加え、「あまおとめ」を新たにラインナップ。60分食べ放題なので、ゆったりと食べ比べを楽しんでいただけます。 営業期間:12月13日~ THE FARM星空いちご園 冬の森でリース作り!トレッキング&クリスマスワークショップ:12月21日 ファミリー、カップル向き ※事前予約制 THE FARMには人気スポットの「トレッキングコース」があります。みんなで森を歩き、木の実や、木の葉などの自然素材をたくさん集めて作る「トレッキング&クリスマスリース作り」世界に一つだけのオリジナルリース作りで思い出をまた一つ増やしてください。 開催日:12月21日 イベント詳細はこちら サンタもびっくり!手作りビア缶チキンパーティー:12月中旬 ファミリー、カップル、グループ向き ビア缶チキンとは丸どりに缶ビールを差し込んで、そのまま蓋つきのコンロで豪快に焼き上げる料理です。ビールが丸どりの中で蒸発し蒸し上げることで、中はジューシーに外はパリッと焼きあがるアメリカのBBQシーンで大人気のメニューです。クリスマスシーズンに相応しいユニークイベントです。 開催予定日:12月13日 ※詳細情報準備中 農園リゾートのクリスマス:12月 ファミリー、カップル、グループ向き 「メリークリスマス!」夜になるとサンタがみなさんのところへやってきます。夕食、そして団らんの時間、お子様やパートナーへのサプライズにピッタリ。今年もやっぱりクリスマスはTHE FARMで。※開催に関する日程については改めてご紹介いたします ※詳細情報準備中 伝統文化に触れる「ミニ門松作り体験」:12月下旬 ファミリー、カップル、グループ向き もうすぐ迎えるお正月。店頭で売られる門松もわるくはありませんが、せっかくですからご家族やお仲間とオリジナル門松を作ってみませんか。房総の良き文化に触れるよう機会にもなるでしょう。 開催予定日:12月28日 ※詳細情報準備中 大晦日はTHE FARMで年越し ファミリー、カップル、グループ向き ※宿泊者参加無料 大晦日を大切な人と過ごしたい。ぜひTHE FARMでどうぞ。夜は年越しそばのふるまい、開けたお正月はおせち、お餅つき、羽子板づくり、書初め、凧揚げが用意されています。 ※詳細情報準備中 最新情報をメルマガでゲット2025.9.1 TOPICS -
【仲間と集まれば“最大ひとり分無料”】9月~10月限定、おトクな大人のグループ旅プランが登場。
夏の余韻が残る秋の夜。気心知れた仲間と火を囲み、湯に浸かり、語り合う。そんな時間をもっと特別にする、HABITA限定の宿泊プランが誕生しました。 4名なら4人目が半額、5名なら5人目も半額。つまり実質「ひとり分無料」で楽しめる、期間限定のおトクプランです。朝食、天然温泉入り放題はもちろん、BBQ器材付きなので夜は仲間とBBQも。何気ない一夜が一生忘れられない記憶になるはずです。 泊まるのは木の香りに包まれた「HABITA」 ご宿泊は、自然と調和するシンプルなデザインが特徴の「HABITA」。スマートチェックインを採用しているため、フロントを通らずスムーズに滞在を始められます。窓の外に広がる緑や澄んだ空気に包まれながら、デッキのアウトドアリビングで仲間と語らう時間は、ここでしか味わえない贅沢です。 語り合いも、没頭も。夜を彩るプライベートシアター HABITAの2階には、仲間だけで楽しめるプライベートシアターをご用意。 最大2.5m×2mの大画面に映し出される映像を、リラックスした空間で独占できます。 語り合う夜も、映画に没頭する夜も、すべてが忘れられない時間に。 器材付きで自由に楽しむ、BBQディナー ご夕食は、開放感あふれるデッキで気軽に楽しめるBBQスタイル。グリルや炭、トング、食器類など器材一式をそろえているため、重たい道具を持参する必要はありません。お好きな食材を持ち寄れば、仲間だけの“特別な晩餐”の始まり。調理や準備の負担を減らしつつ、本格的な炭火BBQを体験できるのも魅力です。※食材は予約制(別途有料)です。ご希望の場合は、事前にオプション予約をお願いします。 滞在中は「おふろcaféかりんの湯」に入り放題 ご宿泊のお客様は、天然温泉「おふろcafé かりんの湯」を滞在中いつでもご利用いただけます。弱アルカリ性の泉質が体を優しく包み込み、旅の疲れを癒してくれます。ガーデンサウナには、仲間と一緒に楽しめる男女共用のセルフロウリュ式のサウナも。ここでは、毎日15時と20時に熱波師によるアウフグースイベントを毎日開催しています。アロマと熱気に包まれた体で水風呂に入り、そしてじっくりと、ととのう時間は格別です。 さらに館内には、テントサウナ・バレルサウナ・ドライサウナも完備。気分に合わせて4種類のサウナを満喫できます。滞在中はもちろん、チェックアウト後も2時間利用可能。何度でも好きなだけ入れるからこそ、朝も夜も、自分のペースで温泉を楽しめます。 農園野菜を堪能する朝食ビュッフェ 清々しい朝の空気とともに迎えるのは、農園の恵みをふんだんに使った、THE FARMカフェでの朝食ビュッフェ。農園で収穫した野菜を中心に、地元食材を活かした多彩なメニューをお楽しみいただけます。栄養たっぷりの朝食で、旅の朝をお迎えください。 【大人のグループ割】最大ひとり分無料。朝食+温泉+BBQ器材付きプラン 期間9月1日(月)~10月31日(金)まで対象HABITA(朝食+温泉+BBQ器材付き) BBQディナーに始まり、農園野菜たっぷりの朝食、天然温泉とサウナ、そしてプライベートシアター。自然に寄り添いながら楽しむすべての体験が、仲間との時間をより豊かに彩ります。HABITAだからこそ叶う、大人のグループステイをぜひ。 ご予約はこちら2025.8.31 TOPICS -
【11/23(日)開催】ボジョレー・ヌーヴォー解禁。ワイン4種飲み比べ&JAZZ生演奏。一夜限り、THE FARM IMMERSIVE NIGHT vol.3〜WINE JAZZ NIGHT 2025〜
そぞろ歩きで味わう、今年の一杯とJAZZの夜。“最初の一杯”を、森と音とともに。ボジョレー・ヌーヴォーの飲み比べ、夜空を彩るスカイランタン、そしてDJとJAZZの生演奏が揃う——大人に贈る一夜限りのワインナイトです。 イベントタイトルTHE FARM IMMERSIVE NIGHT vol.3〜WINE JAZZ NIGHT 2025〜日程2025年11月23日(日)対象当日ご宿泊の方・日帰りの方備考当日の天候、気象条件等によりイベント内容が変更になることがございます イベントの見どころ 4種の新酒を飲み比べ:森にほどける夜、ゆっくり重ねる大人の時間。 今年のフレッシュな果実味を、ライト〜ミディアムのグラデーションで。カップルで“推しの一杯”を見つける楽しさを。 音の設計:DJが温度を上げ、JAZZが包む——夜に合う二層構成。 出演:DJ Ryuchang/SEEYAH fr. O.H.C/JAZZバンド「YAP’S」 開場からはDJが温度を上げ、夜の中盤とラストはバンドが生演奏で包み込む——大人のための音の設計です。 光の演出:夜空に舞うスカイランタン。 夜が落ち着くころ、スカイランタンが舞い上がる。写真にも思い出にも残る一夜を。 参加方法 宿泊で参加 ご宿泊で参加を希望の方は、11/23(日)の各プランからご予約ください。 ※ご宿泊のお客様で、参加をご希望の方には、後ほどチケットのご案内を差し上げます。 予約する 日帰りで参加「温泉(おふろcaféかりんの湯)入浴付き」 ①スカイランタン付き日帰り飲み放題チケット(温泉入浴付き) 料金¥5,000(税込)内容・スカイランタン付き日帰り飲み放題チケット(温泉入浴付き) ・ボジョレーヌーボー2種類、国産ワイン新酒2種類飲み放題 ・JAZZ BANDの生演奏 ・DJ ・かりんの湯入浴チケット(フルリータイム) ・スカイランタン1つ※雨天・強風中止時は、返金させていただきます ②日帰り飲み放題チケット(温泉入浴付き) 料金¥2,500(税込)内容・スカイランタン付き日帰り飲み放題チケット(温泉入浴付き) ・ボジョレーヌーボー2種類、国産ワイン新酒2種類飲み放題 ・JAZZ BANDの生演奏 ・DJ ・かりんの湯入浴チケット(フルリータイム) チケットを購入する ワイン・ラインナップ 最初の一杯はフランスから、次の一杯は日本へ——“生まれたて”だけを集めた飲み比べ。今年は〈ボジョレー〉と〈サントリー「FROM FARM」〉の二本立て。香りの階段を上るように味わうセレクションです。 ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2025"果実や花の香りがあふれ、軽やかでフルーティーな味わい。ボジョレーヌーヴォーならではの魅力がふんだんに詰まった1本。"ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2025"2025年に収穫されたぶどうの中でも、特別に良質なものを使ったワンランク上のヌーヴォー。セレクション プリュスと同じ製法を新たに採用したヴィラージュのぶどう本来の味わいを活かすことで、より香り豊かで厚みのあるリッチな味わいに。"SUNTORY FROM FARM 新酒 甲州 2025"すだちやかぼすなどの和柑橘を思わせる爽やかな香りとほのかな渋み、旬の魚介類や野菜に合うようなうまみがしっかりと感じられる味わいを目指します。"新酒 マスカット・ベーリーA ロゼ 2025"ベリー系の果実を思わせる華やかな香り、ぶどうを頬張ったようなフルーティさ、旬の根菜やきのこ類と合うようなしっかりとした厚み・複雑さを感じられる味わいを目指します。" ※提供銘柄は予告なく同等品に変更となる場合があります。 アーティスト紹介 DJ ryuchang:18歳でDJに。千葉/都内の現場を駆ける、成田「GYPSY」店長DJ。 幼少期からダンス、スケートボードなどのストリートカルチャーに囲まれて育ち、18歳からDJ活動を開始。千葉、都内各地のナイトクラブに多数出演した経験を持ち、イベントのオーガナイズ等も務めている。現在は成田駅前にあるPIZZA BAR 【GYPSY】の店長を務めながらDJを続けており、日々音楽で人々を魅了し続けている。 OFFICIAL SNS SEEYAH fr. O.H.C:イベントも仕掛ける千葉発サウンド——FoundationからBrandnewまで、ダブプレートで魅せる。 2004年に結成され現在のメンバーに至る。地元千葉から精力的に活動しイベント主催も手掛ける。観客を盛り上げるGood Vibes な『MC』と古き良きFoundation Tuneから最新のBrandnew Tuneまで幅広い選曲で魅了する『Selector』からなるサウンドクルー!また国内、世界中のアーティストとリンクし、レゲエ特有のオリジナルダブプレートも多く所有する。本場Jamaicaに何度も修行に行き、Reggae、Dancehall を伝えているSoundである! OFFICIAL SNS YAP’S(JAZZ Band):千葉香取・鹿行・成田中心活動中のjazzをこよなく愛するメンバーによるクインテット。 東関東発 5人のサウンドストーリーテラー。このクインテットが織りなすのは スタンダードに息づくジャズの"本能"。普段は穏やかだが 楽器を手にすれば一転!ステージでは熱くクールに、そして自由にスウィングする"静"と"動"を自在に操る大人のジャズバンド。 光に包まれる没入感。願いを夜空へ ©日本スカイランタン協会 小さな灯りが手から離れ、温もりをまとってゆっくり夜空へ。スカイランタンが描く柔らかな光の群れに、誰もが静かに惹き込まれます。その瞬間を、大切な人と分かち合いませんか。 アクセス お車でお越しの方 農園リゾート THE FARM 住所:〒287-0103千葉県香取市西田部1309-29 Google Map 公共機関でお越しの方 東京駅からの高速バスが便利です。 高速バスのバス停(栗源)からTHE FARMまでシャトルバスが 運行しています。※ご予約は不要です。 THE FARM IMMERSIVE NIGHT vol.3〜WINE JAZZ NIGHT 2025〜 日程2025年11月23日(日)対象当日ご宿泊の方・日帰りの方備考・注意事項・当日の天候、気象条件等によりイベント内容が変更になることがございます・運転される方・未成年の飲酒は禁止。年齢確認にご協力ください。・飲酒後の長時間入浴・サウナはお控えください。 宿泊で参加する 日帰りで参加する 日本スカイランタン協会 https://www.skylanternassociation.com (外部サイトへ移動します)2025.10.27 TOPICS -
【数量限定】炊きたてがごちそうになる日。THE FARMの店頭限定“農家の秘匿米”販売中
“農家の秘匿米”、店頭のみの限定販売を開始 風が澄み、新米の甘みが一段と冴える頃。利根川に抱かれた米どころ・千葉県香取市で、農家さんが“家族のためだけに取っておく”格別のお米−−「農家の秘匿米」を、THE FARMで店頭限定で販売します。 【足を運ぶ理由が生まれるお米。“農家の秘匿米”とは】 ◆ なぜ“秘匿米”なのか 昔から農家には、一般の流通には出さず、家族や親しい人にだけ分ける「とっておき」のお米がありました。それが「秘匿米」。その精神に倣い、THE FARMは農家さんに分けていただいたこのお米を、今年も店頭でお届けします。 ◆ 谷津田が育む、澄んだ甘み 利根川のゆったりした流れに沿って田んぼが連なる、千葉県香取市。THE FARMの足もとには「谷津田(やつだ)」と呼ばれる小さな谷あいの田が広がっています。風通しがよく、朝夕の寒暖差がしっかりあります。稲にとって厳しい季節も、風が熱をさらい、ゆっくりと旨みをためる。だから粒は張りがよく、炊けばつややか。かむほどに甘みがほどけます。 ここで私たちは、地元の農家さんと肩を並べ、苗代から収穫まで手をかけてきました。 谷津田:千葉に多く見られる里山の風景のひとつ。斜面林に囲まれた台地(盆地)状の田んぼのことをいいます。 ◆ 「つきたてがいちばんうめぇ」を、約束に 農家さんが口をそろえて言うのは、「とにかく、つきたて(精米したて)の米はうめぇ」。お米は玄米での保存が理にかなっており、精米後は時間とともに香りが落ちてしまいます。THE FARMは精米後の時間管理に徹底配慮し、“炊き上がりの湯気から違いが立つ”状態でお渡しできるよう努めています。 来てくれた人のための一袋 秘匿米はもともと「身内のためのお米」。その精神に倣い、販売は店頭限定です。ドライブの目的地にFARM SHOPを、帰り道は「おふろcafe かりんの湯」で温泉とサウナを。田んぼの風や土の香りまで連れて帰る、小さな旅になります。 《販売情報》 販売場所FARM SHOP/おふろcafe かりんの湯価格5kg 4,212円(税込)/3kg 3,190円(税込)販売方法店頭限定注意事項・ご予約・お取り置き不可・オンライン販売なし・数量販売のため、なくなり次第終了 農園リゾート THE FARM アクセス2025.10.17 TOPICS -
【12月13日】冬の夜を彩る「THE FARM 星空いちご園」がバージョンアップして今年もオープン
今年も冬の夜を彩る「THE FARM星空いちご園」がオープンします。農園リゾートならではの特別体験「ナイトいちご狩り」は、昨シーズンテレビやWEBニュースなど多くのメディアでも話題となり、大変ご好評をいただきました。 イルミネーションに包まれた幻想的なハウスの中で、一粒のいちごを見つける体験はまるで星空から宝石を探し出すよう。今年は「紅ほっぺ」「よつぼし」「かおり野」に加え、「あまおとめ」を新たにラインナップ。40分だった食べ放題の時間も60分に延長し、よりゆったりと食べ比べを楽しんでいただけます。さらに、寒い季節には温かいスープの無料提供や、いちごを使ったオリジナルドリンクの販売も予定。昨年よりもさらにバージョンアップした星空いちご園で、冬ならではの心も体も温まるひとときをご体験ください。 昼と夜、二つの魅力を味わう「いちご狩り付き宿泊プラン」販売中 ナイトいちご狩りの魅力を存分に味わうなら、THE FARMへの宿泊がおすすめです。 昼はお部屋や季節野菜の収穫体験でゆったりと過ごし、夜は星空の下で幻想的ないちご狩りへ。 昼と夜で異なる表情を楽しめるのは、宿泊施設を併設するTHE FARMならではの特権です。 採れたてのいちごを味わった後は、温泉「おふろcafé かりんの湯」で身体を温め、コテージやグランピング施設で心地よい夜をお過ごしください。特別な夜を家族や仲間、大切な人とともに堪能できる宿泊体験は、思い出に残る冬の一日を演出します。 「THE FARM星空いちご園」特設サイト ナイトいちご狩りプラン【1泊朝食付】のご予約はこちら2025.10.16 TOPICS -
【9/12~10/31限定】韓国グルメ×採れたて農園野菜を味わう”本格サムギョプサル”プラン
”本格サムギョプサル”、”採れたてサンチュ”、”旨辛キムチ作り”。農園リゾートだけの韓国満喫プラン 韓国グルメ好き必見の特別プラン。炭火でジュワっと香ばしい本格サムギョプサルを、自分で収穫したサンチュに包んで味わう。とれたての野菜とジューシーなお肉の相性は抜群。さらに人気の“旨辛キムチ作り”にも挑戦。辛さと発酵の奥深さを体験しながら、自分好みの辛さのキムチを仕込めるから、食べるだけじゃなく「作る楽しさ」まで味わえます。農園の採れたて野菜×韓国グルメで、ここでしかできない特別な時間を過ごしませんか。 新鮮な農園野菜と味わう”本格サムギョプサル” このプランの目玉は、なんといってもサムギョプサル。余計な脂を落としてくれてグリルにこびりつかない、アウトドアで人気の「マルチグリドル」を使用し、厚切りの豚肉をジューシーに焼き上げる。豚肉のビタミンB1やコラーゲンには美容効果があるといわれており、農園で収穫した新鮮なサンチュで巻けばお野菜もあわせてたくさん採れます。友達と一緒に笑い合いながら過ごすシーンたちは、写真や動画に収めたくなる瞬間ばかり。 採れたてを味わう、自分で収穫する”サンチュ” ディナーのサムギョプサルに欠かせないサンチュは、自分の手で収穫できます。1株まるまるのサンチュなんて、食卓にはなかなか並びません。シャキシャキ新鮮なままの農園野菜がそのままテーブルに並び、そして、それをディナーとして味わう。農園リゾートだからこそできる体験です。 辛さはあなたのお好みで”旨辛キムチ作り” ザファーム食堂料理長の秘伝のレシピを使い、たった半日で出来る、白菜のキムチを漬ける体験となっています。友達とレシピを見ながら作る時間が意外と非日常的で、「塩加減ってこんな感じ?」「もう少し辛くしてみる?」と手を動かしているうちに、気がつけば頭の中がリフレッシュ。普段とはちょっと違う、ゆったりとした空間がそこにはあります。 温泉&サウナ入り放題 ご宿泊のお客様は、天然温泉とサウナが楽しめる温浴施設「おふろcafé かりんの湯」を滞在中いつでもご利用いただけます。弱アルカリ性の泉質が体を優しく包み込みます。ガーデンサウナには、仲間と一緒に楽しめる男女共用のセルフロウリュ式のサウナも。ここでは、毎日15時と20時に熱波師によるアウフグースイベントを毎日開催しています。アロマの香りと熱気、音楽で高まり、水風呂で火照った体をクールダウン。ハンモックやチェアで、じんわりととのいを感じられます。 さらに館内には、テントサウナ・バレルサウナ・ドライサウナも完備。気分に合わせて4種類のサウナを満喫できます。滞在中はもちろん、チェックアウト後も2時間利用可能。何度でも好きなだけ入れるからこそ、朝も夜も、自分のペースで温泉を楽しめます。 おふろcaféかりんの湯 プラン詳細 プラン名旨辛キムチ作りと農園サンチュ収穫体験付き本格サムギョプサルプラン【1泊2食付】期間2025年9月12日(金)~10月31日(金)チェックインからの流れチェックイン16:00 収穫体験(サンチュ) 16:40~17:00 お部屋でキムチ作り17:00~ ご夕食のお渡し 18:30 夕食スタート&キムチ完成 夕食後 おふろcaféかりんの湯(温泉&サウナ) 翌朝 カフェにて朝食 チェックアウト夕食《韓国満喫!サムギョプサルセット》 カリカリ&ジューシーなサムギョプサルと、 自分で収穫したサンチュ・手作り旨辛キムチ朝食朝食ビュッフェ(THE FARMカフェ)清々しい農園の朝は、農園の野菜をふんだんに使用したこだわりのビュッフェをお楽しみいただけます。農園の恵みが詰まった朝食で、特別なひとときをお楽しみください。温泉&サウナおふろcaféかりんの湯施設内の天然温泉かりんの湯、サウナや豊富な書籍、雑誌をゆっくりまったりと、お楽しみいただけます。ご宿泊中は何回でも入り放題、朝風呂もございます。収穫野菜THE FARM農園では、1年を通じて約60品目の野菜をJGAPの食の安全・環境、保全基準に従い作付けしています。 野菜収穫体験では、季節野菜3種類の収穫体験をお楽しみいただけます。 ご予約はこちら2025.10.15 TOPICS -
【10/14(火)~11/30(日)】佐原の大祭秋祭りお疲れ様割クーポン。祭りの後は”おふろcaféかりんの湯”に集合。
THE FARMから車で約20分、歴史と伝統が息づく香取市佐原。毎年、関東三大山車祭りの一つに数えられる「佐原の大祭」が10月10日〜12日の3日間限定で開催されます。 威勢のいい掛け声、きらびやかな山車、熱気あふれる町の空気。祭りを全力で楽しんだあとは、「おふろcafé かりんの湯」でゆったりと。おふろcaféかりんの湯では、300年続く佐原の大祭の伝統と、地域を支える皆さまへの敬意を込めて、「佐原の大祭秋祭りお疲れ様割」LINEクーポンをご用意しました。フリータイム(大人1名)入館が1,000円でご利用いただけます。ご利用条件は、2025年佐原の大祭 秋祭りで撮影した、ご本人が写っている写真を提示いただくこと。温泉で汗を流し、サウナでととのい、地元野菜を使った食事で心と体を満たす——そんな“ご褒美時間”をどうぞ。「おふろcafé かりんの湯」で、皆さまのお越しをお待ちしています。 300年の伝統「佐原の大祭」秋祭り 江戸時代から続く「佐原の大祭」は、300年以上の歴史を誇る伝統行事であり、国の重要無形民俗文化財、さらにユネスコ無形文化遺産にも登録されています。江戸情緒が色濃く残る町並みを舞台に、豪華絢爛な山車が引き回され、芸座連による佐原囃子(さわらばやし)が響き渡る様は、まさに迫力と風情の融合。なかでも見どころは、山車を「の」の字を描くように回転させる勇壮な「のの字廻し」。重さ3〜4トン、高さ7メートルにも及ぶ山車が勢いよく回るたび、観客から大きな歓声が上がります。毎年多くの人々が訪れ、100を超える屋台グルメや町歩きも楽しめる佐原の大祭。本年は3年に一度の「年番引継ぎ」の年にあたり、中日11日(土)には全14台の山車が勢ぞろいしました。 香取市HP 佐原の大祭 *外部サイトに移動します。 【10/14(火)~11/30(日)】佐原の大祭秋祭りお疲れ様割 祭りのあとは、天然温泉&サウナでリフレッシュ お祭りの熱気を感じた身体を、やさしく包み込む天然温泉。露天風呂で深呼吸すれば、心までほぐれていきます。館内には、フィンランド式バレルサウナや、ドライサウナ、男女共用サウナなど本格的なサウナを取り揃えています。ゆっくりと温泉に浸かり、サウナでととのい、“お疲れ様”のひとときをお楽しみください。 おふろcaféかりんの湯 ザファーム食堂のスタミナメニューで栄養補給 予約不要で気軽に立ち寄れる、かりんの湯館内のザファーム食堂。おすすめは、ジューシーな肉の旨みと香ばしさがたまらない「スタミナホルモン炒め定食」。白米も、ビールも進む今アツいメニューです。さらに、本格スパイスたっぷりの「グリーンカレー」など、サウナ後にぴったりな“サ飯”も豊富。お祭りの話に花を咲かせながら、畑の恵みを味わう至福の時間をどうぞ。 スタミナホルモン炒め定食 グリーンカレー おふろcaféかりんの湯「THE FARM食堂」 対象期間2025年10月14日(火)~2025年11月30日(日)利用方法1. 下記URLより、LINEクーポンを取得してください。https://lin.ee/pKSWr7i2. おふろcaféかりんの湯のフロントにて、①LINEクーポン画面②2025年佐原の大祭秋祭りの写真(山車や出店など祭りの景色と共に本人が写っている写真)を提示してください。クーポン内容フリータイム(大人1名)入館が1,000円でご利用いただけます。(土日も利用可能)《フリータイムコース》営業時間10:00~24:00(最終入館21:30)1端末につき1名が適応となります。注意事項・他のクーポンと併用はできません。・特別料金日にはご利用いただけません。11/1(土)~11/3(月)、11/22(土)~11/24(月) おふろcaféかりんの湯 2025佐原の大祭秋祭り お疲れ様割LINEクーポン 《宿泊費10%OFF》佐原の大祭秋祭りお疲れ様割プラン【温泉+朝食付き】HABITA限定 佐原の大祭秋祭りに合わせ、《宿泊費10%OFF》佐原の大祭秋祭りお疲れ様割プラン【温泉+朝食付き】のご予約も受付中。10/10–12に開催された「佐原の大祭」後は“おつかれ様記念プラン”でお得にステイ。天然温泉&サウナのフリーパス+朝食ビュッフェ付きで、祭りの余韻ごと整えませんか。 プラン名【10/14(火)~11/30(日)限定】HABITA専用:佐原の大祭秋祭りお疲れ様割プラン【温泉+朝食付き】宿泊施設HABITA朝食■朝食ビュッフェ清々しい農園の朝は、農園の野菜をふんだんに使用したこだわりのビュッフェをお楽しみいただけます。農園の恵みが詰まった朝食で、特別なひとときをお楽しみください。温泉■朝食ビュッフェ清々しい農園の朝は、農園の野菜をふんだんに使用したこだわりのビュッフェをお楽しみいただけます。農園の恵みが詰まった朝食で、特別なひとときをお楽しみください。ご宿泊条件必ずご確認ください対象:2025年「佐原の大祭・秋祭り」(10/10–12)にご参加・ご来場された方提示物:ご本人が写っている当日の写真(山車・出店など祭りの景色が分かるもの)を、チェックイン前に「おふろcafé かりんの湯」フロントでご提示ください。※ご提示がない場合は通常料金へ変更となります。注意事項*ご夕食は予約制(別途有料)です。ご希望の場合は、事前にオプション予約をお願いします。*キッチン設備や調理器具等はございません。調理をご希望の場合は、BBQ器材のオプション予約をお願いします。*本プランは、宿泊クーポン券を利用した割引の適用対象外となっております。予めご了承ください。 佐原の大祭秋祭りお疲れ様割プラン を予約する2025.10.12 TOPICS -
採れたて新鮮野菜×濃厚チーズの贅沢宿泊プラン。 “とろける時間”を楽しむ「チーズフォンデュプラン」新登場
秋から冬へと季節が移りゆく、少し肌寒い日。温かい部屋でゆったり過ごしたい、そんな気分になりませんか?農園リゾート THE FARM の新宿泊プラン『チーズフォンデュプラン』は、心もカラダも温まる、とっておきの贅沢なひとときをお届けします。秋の厳選された採れたて新鮮野菜を、とろりと溶けた濃厚なチーズにくぐらせれば、野菜本来の甘みが驚くほど引き立ち、農園だから味わえる格別な美味しさに。10/1~12/30の期間限定で、秋を味わい尽くす宿泊体験をどうぞ。 【10/1~12/30期間限定】新宿泊プラン『チーズフォンデュプラン』 濃厚チーズに、農園で採れた新鮮野菜をたっぷり絡めて 湯気を立てるとろりと濃厚なチーズ。農園リゾートTHE FARMでしか味わえないチーズフォンデュを目指して、香取市の生乳を使った地元の佐原にある伊能忠次郎商店のチーズを始め、複数のチーズをブレンドしました。濃厚なオリジナルチーズが野菜本来の甘みとお肉の旨みを引き立ててくれる特別な一皿。そこに旬の新鮮野菜やふんわりパン、ジューシーなお肉をたっぷり絡めれば、自然と笑顔がこぼれます。畑直送の新鮮さそのままに、彩り豊かで甘みのある野菜を楽しめるのは農園リゾートならではです。 ご予約はこちら 香取市産の食材にこだわりあり。”伊能忠次郎商店”のモッツアレラチーズ 伊能忠敬旧宅をはじめ、江戸情緒が色濃く残る「小江戸・佐原」。その一角に佇む〈伊能忠次郎商店〉は、地元香取市産の食材にこだわったレストラン&ブルワリーです。今回、香取市産の生乳で仕込む自家製チーズの”モッツァレラチーズ”を特別に使わせて頂けることとなりました。”伊能忠次郎商店”自家製チーズの、ミルクのうまみがたっぷり詰まったフレッシュな味わいをご堪能ください。 伊能忠次郎商店 Instagram 伊能忠次郎商店 オンラインショップ プラン名【販売期間:10/1~12/30】とろける贅沢体験 チーズフォンデュプラン【1泊2食付】プラン内容地元香取市佐原”伊能忠次郎商店”のチーズを使用した、THEFARMオリジナル濃厚チーズに農園の旬のお野菜、ふんわりバゲット、ジューシーなお肉をたっぷり絡めて心も体もとろけるひとときを、大切な人と一緒にお楽しみください。販売期間2025年10月1日(水)~12月30日(火)まで対象グランピング・コテージ夕食【お食事】 《大人&小人》・オリジナルチーズソース・農園野菜のプレート・THE FARMオリジナルソーセージ・地元香取市のベーコン・香草チキン・バゲット・スモークサーモンのカルパッチョ・農園野菜のスープ・季節のデザート※小人のお客様は半量になります。 《幼児》・THE FARMオリジナルソーセージ・ミートボール・玄米パン・農園野菜のスープ・ゼリー&季節のフルーツ各お部屋でのご提供となります。朝食■朝食ビュッフェ清々しい農園の朝は、農園の野菜をふんだんに使用したこだわりのビュッフェをお楽しみいただけます。農園の恵みが詰まった朝食で、特別なひとときをお楽しみください。温泉■温泉入り放題-おふろcaféかりんの湯- 施設内の天然温泉かりんの湯、サウナや豊富な書籍、雑誌をゆっくりまったりと、お楽しみいただけます。ご宿泊中は何回でも入り放題、朝風呂もございます。野菜収穫体験■【季節野菜の収穫体験】 -harvest activity- THE FARM農園では、1年を通じて約60品目の野菜をJGAPの食の安全・環境、保全基準に従い作付けしています。 野菜収穫体験では、季節野菜3種類の収穫体験をお楽しみいただけます。 ご予約はこちら2025.10.11 TOPICS -
【宿泊者様限定】農家の知恵が生んだ、もみ殻燻炭でじっくり仕上げる”究極”の焼き芋づくり
秋といえば、ホクホクの焼きいも。 THE FARMがある千葉県香取市は、全国でも有数のサツマイモの一大産地。サツマイモは収穫後すぐよりも、一定期間貯蔵することでデンプンが糖に変わり、甘みがぐっと増します。その甘みを最大限に引き出すには、ただ焼くのではなく「低温でじっくりと温める」ことが大切です。 この季節ならではの味覚を、THE FARMらしい特別なスタイルでお楽しみいただけるプランが登場しました。 香取市が誇るサツマイモ 香取市は関東ローム層という火山灰土壌に恵まれており、さつまいも栽培に非常に適した環境が広がっています。この豊かな土壌のもと、古くからサツマイモの産地として多彩な品種が育てられ、多くの市場から高い評価を受けてきました。 そして、THE FARMの農園でもこの地の特性を生かし、毎年サツマイモを栽培しています。 農家の知恵が生んだ、"究極"の焼き芋づくり 今回ご用意するのは、昔ながらの「もみ殻燻炭(くんたん)」を使った焼き芋づくり。もみ殻をじっくりといぶし、遠赤外線の力でゆっくり火を通すことで、サツマイモ本来の甘さと香ばしさが引き立ちます。 火が入るまでの時間もまた特別。立ちのぼる湯気や香りを楽しみながら、ほくほくに焼きあがるのを待つひとときは、大人も子どもも自然と笑顔に。焼きたてを頬張れば、口いっぱいに広がる甘さと温かさに思わず「おいしい!」の声がこぼれます。 「食べる」が「未来」に繋がる体験 昔から農家は、米づくりで出たもみ殻を使って焼き芋を作ってきました。焼き芋のあとのもみ殻は燻炭となり、畑や田んぼに撒かれることで土を豊かにし、次の実りへと繋がっていきます。 この昔ながらの知恵を体感しながら、ただ味わうだけでなく環境にもやさしい農のかたちを感じていただければ幸いです。 農家が教える究極の焼き芋づくり体験プラン 開催日2025年11月29日(土)、30日(日)、12月6日(土)、7日(日)時間12:30~15:00タイムスケジュール12:20-12:30 受付(ファームショップ前集合)12:30-13:00 ブッシュクラフトで燻炭機に火起こし※113:00-13:50 燻炭機にモミ殻を敷き詰めて燻す、畑散策 ※213:50-14:40 サツマイモを燻炭に入れてあたためる ※314:40-15:00 焼き芋の試食。終わった方から自由解散※1 時間はあくまで目安です。初めての方、お子様でもご参加できますが、火起こしにかかる時間などは特に個人差があります。※2 くんたんが焼きあがるまでの時間、畑を散策します。そこでニンジンなどの旬野菜を収穫して、サツマイモと一緒に焼いて試食できます。※3 焼きあがるまでの待ち時間は自由時間となります対象ご宿泊のお客様内容1組(推奨人数2~4名様)につき、1基の燻炭機をご用意して、スタッフが手順をご案内します。 焼き芋に適したSサイズのサツマイモ8本程度に加え、畑で人参などの旬野菜を収穫して、燻製にして味わえます。あたたかい飲み物もご用意しますので、最後は火を囲みながら焼き芋を食べて、身も心も温まりましょう。受付FARM SHOP諸注意・防寒具(帽子、マフラー)などをご持参ください。・汚れてもいい服装でお越しください。・こちらのプランに芋掘りは含まれません。・雨天中止となります。中止の場合は、宿泊代金よりイベント料金を差し引きます。・こちらのプランはご夕食が含まれておりません。ご希望の方はオプションよりご選択ください。 ご予約はこちら2025.10.11 TOPICS -
落花生「おおまさり」の収穫体験。農園リゾートの宝探し~掘れば掘るほど幸せ発見~
千葉県が誇る大粒落花生「おおまさり」 千葉県で栽培されている落花生の中でも、特に人気の高い品種が「おおまさり」です。千葉県が育成した最近の品種で、その名の通り粒が「大きくふっくら」しているのが特徴です。名前も「大きさや味が勝っている」に由来します。まだまだ世の中に普及できていないので、農園リゾートTHE FARMではこの新しい落花生の味わいを収穫していただきたく栽培してきました。 落花生は自然が育んだ大地の恵み 千葉県は落花生栽培に最適な環境が整っています。特に広大な関東ローム層は水はけがよく、落花生の根が深くまで伸びるのに適した土壌です。また、夏場の乾燥した気候も、落花生が好む生育条件に合致しています。千葉県での落花生栽培の歴史は明治時代にまで遡り、神奈川県から持ち込まれた種子をきっかけに栽培が始まり、次第に広がっていきました。千葉県の落花生は、自然の恵みと人々の努力が作り上げた、まさに「大地の恵み」と言えるでしょう。 引っこ抜くと、そこに大粒のお宝。茹でたら別格の美味しさ 抜けるのかな?抜けないのかな?この危うい感触を経て、スゥーと抜けると現れたたくさんの大粒。まるで土に埋まった宝物を見つけたかのよう。お芋掘りとはまた違った楽しい収穫です。お子様やカップルの共同作業で広がる光景は、THE FARM毎秋の定番。この「おおまさり」の食べ方ですが、ぜひ茹でてお召し上がりください。味わったことのないホクホク感と、その上品でクリーミーな甘みにきっと驚くことでしょう。おやつだけではなく、お酒のつまみにもうってつけです。新鮮な「おおまさり」で、「秋が来た」実感を味わってみてください。収穫全体量はそれほど多くありませんので短い期間ですので、収穫体験で出会えればかなりラッキーです。 収穫時期9月下旬~10月上旬 ※状況により多少異なります(2025/8/26時点) 野菜収穫体験 宿泊プランを見る2025.10.11 TOPICS -
【10月も継続決定】タトゥーOKの新ルール「TATTOO FRIENDLY TIME」導入&営業時間延長。おふろcaféかりんの湯で、夜のひとときをもっと自由に
おふろcaféかりんの湯では、2025年9月1日より導入した入浴ルール「TATTOO FRIENDLY TIME」ならびに「営業時間の1時間延長」について、ご好評につき、10月も継続して実施いたします。 この取り組みは、訪日外国人旅行者の増加や社会的な価値観の変化をふまえ、より多くのお客様に安心して温浴体験を楽しんでいただけるよう開始いたしました。 21:00~24:00は「TATTOO FRIENDLY TIME」。タトゥーの方も安心してご利用いただける特別時間帯 近年、訪日外国人の増加やタトゥーをファッションとして取り入れる価値観の多様化により、日本のタトゥー人口が増加しています。特に日本国内では、「タトゥーNG」として入浴を断られるケースが多いなかで、「21:00~24:00の3時間限定」でタトゥーのある方も安心してご利用いただける特別時間帯を新設しました。かりんの湯では、すべてのお客様に開かれた温浴空間を提供します。 24:00まで営業時間延長。夜のご利用がさらに快適に 「TATTOO FRIENDLY TIME」導入にあたり、10月も営業時間が1時間延長になります。お仕事帰りなど、ナイトタイムをおふろcaféかりんの湯でゆったりと過ごしたい方に朗報です。天然温泉を楽しんだり、サウナガーデンでじっくり”ととのい”を堪能したり、思い思いの過ごし方でご利用ください。 おふろcaféかりんの湯「TATTOO FRIENDLY TIME」&営業時間延長の詳細 対象期間2025年10月1日(水)~10月31日(金)まで営業時間7:00〜24:00(最終入館 23:00)TATTOO FRIENDLY TIME21:00〜24:00※上記の時間帯のみ、タトゥーのある方もご利用いただけます。注意事項・TATTOO FRIENDLY TIME (タトゥーOK)は21:00〜24:00のみ実施いたします。・タトゥーのある方の入浴ご利用は「10月限定」となります。※21:00〜24:00のみ・期間中にトラブルが発生した場合(※車・バイクの騒音なども含む)、実施を中止させていただく可能性がございます。 「おふろcaféかりんの湯」HPはこちら2025.10.10 TOPICS -
【参加無料:10月18日・25日】貸農園会員(THE FARM MEMBERSHIP)秋の見学会 ~特典満載、野菜収穫・焼き芋・温泉ご招待
食卓に幸せが並ぶ収穫の秋。毎年大好評の「THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)秋の無料見学会」を今年も開催します。ひろびろとした農園で秋野菜の収穫を体験しながら、貸農園の魅力を気軽に体感できるチャンス。さらに、10月中にご契約いただいた方には数量限定で" 新米5kg"をプレゼント。貸農園に興味はあるけれど実際の雰囲気を見てみたい、話だけ聞いてみたいという方もお気軽にご参加ください。 体験も天然温泉も。豪華参加特典が盛りだくさん 特典1.秋野菜2種類の収穫体験 見学会当日は、旬を迎えた秋野菜を実際に畑で収穫いただけます。土の中から顔を出す野菜を自分の手で引き抜く瞬間は、大人も子どもも思わず笑顔に。収穫したての野菜は新鮮そのもので、畑の香りや手触りから、普段の食卓では味わえない“農ある時間”を体感できます。 今回は秋の味覚を代表する 2種類の野菜 をご用意。どんな野菜と出会えるかは、当日のお楽しみです。※画像はイメージです 特典2.シルクスイートの焼き芋の試食 見学会では、甘さと食感に定評のある品種「シルクスイート」を焼き芋にしてご試食いただけます。その名の通り、絹のようになめらかな口あたりと、とろけるような甘さが特長。ひと口頬張れば、秋の空気と相まって心までほっと温まります。収穫体験とあわせて味わう焼きたてのシルクスイートは格別です。 特典3.おふろcaféかりんの湯 当日無料券プレゼント 見学会にご参加いただいた方には、隣接する天然温泉施設「おふろcafé かりんの湯」も無料でご利用いただけます。2時間コースが、1組5名様まで無料に。天然温泉の露天風呂やサウナで汗を流し、心も体もさっぱりしてお帰りください。 特典4.〈数量限定〉10月にご契約いただいた方へ“新米”5kgプレゼント 今年は全国的にお米の不作や価格高騰が話題となっていますが、この見学会限定で農園で収穫した新米をご用意しました。数量限定の特典として、10月にご契約いただいた方へ“新米5kg"をプレゼント。 なかなか手に入りにくい新米を味わえる、今だけの特別なチャンスです。ご家庭の食卓で、農園の恵みをぜひお楽しみください。 THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員) 秋の無料見学会 開催日2025年10月18日(土)、10月25日(土)開催時間各回13:00~15:00集合場所日帰りBBQ受付横の広場※5分前集合のご協力をお願いいたします対象当見学会に初めて参加のお客様※1定員各回10組様限定見学会内容・秋野菜2種類の収穫体験・旬野菜の試食会(シルクスイートの焼き芋)・おふろcaféかりんの湯 当日無料券(2時間コース、5名様まで)※2入会特典新米5kgプレゼント※3注意事項・少雨決行・荒天の場合は翌日同時刻に延期※1 より多くの方に楽しんでいただくため、過去に見学会に参加歴のある方はご参加いただけません。※2 かりんの湯は混雑時、稀に入場制限がかかる場合がございます。その場合は順番にご案内します。※3 新米5kgプレゼントは予定数量に達し次第、終了いたします。 「THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)秋の無料見学会」のご予約はこちら THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)とは THE FARMでは年間約100種類の野菜を育てており、いつ来ていただいても旬の野菜をたっぷり収穫することができます。野菜の栽培は農園スタッフが毎日行っているため、 未経験の方でも気軽に始められます。さらには宿泊料金の割引、天然温泉に入浴できるなど、 会員様特典も充実しています。 日本初のJGAP認証貸農園で安心安全の野菜を収穫 THE FARMは、日本の貸農園で初のJGAP認証農場です。JGAP認証農場の農作物は、オリンピックの選手村にも提供されました。THE FARM農園ではすべての野菜でJGAP認証を取得しているため、いつでも安全で美味しい野菜を収穫し味わうことができます。 THE FARM MEMBERSHIP(貸農園会員)の詳細はこちら2025.10.9 TOPICS