-
「THE FARM星空いちご園」秋の定植が完了。~冬の夜空に、甘い星粒をとどけたい
この冬、THE FARMに新たな魅力が誕生します。 この冬、THE FARMに新たな魅力が誕生します。「THE FARM星空いちご園」ではいちごの定植を完了し、開園に向けての準備が着々と進んでいます。 いちごの定植は、美味しいいちごを育てる上で最も重要な工程の一つです。苗を土に植え付けるこの作業は、いわばいちごの新しい生命の始まり。定植の仕方によって、いちごの根の張り方や生長が大きく左右され、最終的に実るいちごの大きさや甘さにも影響を与えます。 この先、土壌の状態や日照時間、水やりなど、いちごが健やかに育つための環境を細心の注意を払い、いちごが根付き、花を咲かせ実をつけるまで、スタッフが日々愛情を込めて育てていきます。 このいちごたちと夜空をイメージしたイルミネーションの中、皆さまにこれまでにない最高のナイトいちご狩り体験をお届けできるよう、いちご園のスタッフのみならずTHE FARM関係者一同、心を一つにして取り組んでおります。 この冬、THE FARM星空いちご園の「ナイトいちご狩り」で、甘く芳醇な、まるで星粒のようなキラキラしたいちごを心ゆくまで味わってください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 THE FARM 星空いちご園 特設ページ(予約)2024.11.24 TOPICS -
年末年始もグランピングの営業を行います。農園リゾートで過ごす、田舎のお正月
年末年始は毎年たくさんのご予約をいただき、満室となるTHE FARM。グランピングは冬季休業にはいるシーズンですが、今年はかねてよりご要望を多くいただいていた年末年始の営業を特別に行います。1年間頑張った皆様に2025年を新たな気持ちで幸せに迎えて欲しい。そんなTHE FARMの想いがたっぷりとつまったおせちもご用意しました。子どもたちは広大な敷地内を駆け回り、動物と触れ合ったり、自然の中で遊びまわったり。大人たちは温泉でゆっくりと体を癒し、美味しい食事を堪能したり。世代を超えて心温まる田舎のお正月をTHE FARMで過ごしませんか? 千葉・香取の名店のおせちを堪能。THE FARMグランピングおせちプラン 都会の喧騒を離れ、自然の中で過ごす年末年始。THE FARMグランピングはそんな願いを叶えてくれる最高の選択肢です。1月1日、1月2日には地元・千葉県香取市の名店「牛若丸」特製の手作りおせちを夕食時にご提供する「グランピングおせちプラン」を販売中。縁起の良い食材をたっぷり使った見た目も華やかなおせち料理は、新年を祝うにふさわしい特別なご馳走です。おせちだけでは物足りない、という方はTHE FARM自慢のBBQセットを一緒に楽しむのもおすすめです。食後は焚き火を囲んだり、ゆっくりと温泉で温まりながら一年の疲れを癒したり。自分だけの時間を満喫してください。 グランピングの詳細・ご予約 テントだけど、温かい。暖房・焚火台完備で快適な滞在を 冬のアウトドアで気になること、それは寒さ対策ではないでしょうか。グランピングのテントには全棟で室内に暖房、デッキにストーブを完備しているので快適にお過ごしいただけます。さらに、一部テントタイプを除き焚き火台を設置しています。薪や火おこしの道具の準備も必要なし。火起こし方や安全な焚き火の仕方など、スタッフが丁寧にレクチャーしますので、手ぶらで焚き火の炎を心ゆくまで堪能してください。※グランピング「フォレスト」には薪ストーブを設置しています。「アスレチック」は安全上、焚き火台の設置がございません。 ちょっぴり懐かしい。家族みんなで昔ながらのお正月遊び 今年も凧揚げ、書き初め、羽子板ペイントなど、小さなお子様から大人の方までご家族みんなで楽しめる無料のお正月遊びをご用意しております。広々とした空の下、思いっきり凧揚げを楽しんだり、今年の抱負を書き初めしてみたり、自分だけの羽子板をペイントしたり。みんなでワイワイ、笑顔があふれるひとときを過ごしましょう。※宿泊者様限定 初詣帰りは夜通し営業のおふろcaféかりんの湯へ。新年初温泉、サウナはいかがですか 大晦日や元旦の初詣帰り、すっかりカラダも冷たくなって恋しくなるのは温かい温泉。かりんの湯では12月31日~1月1日早朝まで夜通し営業をいたします。深夜や早朝の香取神宮への参拝帰りに思い立ったら車で約25分ですぐにかりんの湯へ。宿泊のお客様は時間を気にせず好きな時に温泉やサウナを満喫できます。大晦日には煩悩を熱波で吹き飛ばす、1年に1度限りの特別アウフグースも開催予定です。新年初温泉、サウナで活力をチャージしましょう。※詳細は後日公開いたします。 おふろcaféかりんの湯 新年を祝う、特別な一皿。THE FARMカフェ「Farmer’s Harvest Dinner」 年末年始、特別な日だからこそスペシャルなディナーはいかがでしょうか。野菜に寄り添い、その成長を見守った私たちだからこそ自信を持ってお届けすることができるTHE FARMカフェの特別なディナー「Farmer’s Harvest Dinner」。目の前に農園が拡がるTHE FARMだからこそできる、採れたて野菜と千葉の恵みの共演をお楽しみください。ペア食事券はさとふるでも受け付けを行っています。 Farmer’s Harvest Dinner 特設サイト さとふるの詳細・お申し込み 新年の祈りと農園の潤いをTHE FARMで。人気初詣スポットとご一緒に 関東屈指のパワースポット「香取神宮」 千葉県香取市に来たらぜひお立ち寄りいただきたい香取神宮はTHE FARMから車で約25分。全国約400社ある香取神宮の大本山です。伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮と日本三大神宮の1つでもあり、どっしりと構えた黒塗りの本殿は関東屈指のパワースポットともいわれています。 香取神宮について グランピングの詳細・ご予約2024.11.21 TOPICS -
薪割りから火起こしまで、火を操る楽しさを。自分だけの火を創る「ブッシュクラフト体験付きプラン」登場
11月も中旬、澄み渡った空気の中に木々が色づき始めた頃。焚き火の煙が心地よく、心も体も温まる季節がやってきました。自然に囲まれたTHE FARMのロケーションならでは、あなただけの火を1から創る「ブッシュクラフト体験付きプラン」をこの秋、グランピングからご提供します。 グランピング×ブッシュクラフト。二つのスタイル、一つの自然 ブッシュクラフトとは、シンプルな装備で自然の中での生活を楽しむアクティビティです。ナイフ一本で木を削りシェルターを作ったり、火をおこしたりと、まさにサバイバルに近い体験と言えるでしょう。一方、グランピングは自然の中でラグジュアリーなキャンプを楽しむスタイルのこと。一見すると正反対に思えるこの二つのスタイルですが、共通しているのは「自然との共存」です。このプランでの体験は、現代に生きる私たちが失われつつある自然との繋がりを感じる一つのきっかけとなるかもしれません。 星空の下、焚き火を囲んで 「ブッシュクラフト体験付きプラン」ではベーシックスキルのファイアークラフト(焚き火作り)にチャレンジ。薪割りから火起こしまでインストラクターが丁寧にサポートするので、初心者の方でもご安心ください。火花が散る瞬間、自分の手で火を起こす達成感は格別です。火が灯った後はその火を囲んで家族、仲間と語り合って。パチパチと音を立てる炎と星空の下で過ごす時間は、きっと忘れられない思い出となるでしょう。 ブッシュクラフト体験付きプランを予約する2024.11.16 TOPICS -
火を囲んで語り合いたい夜だってある。この冬、農園リゾート「焚き火のススメ」。
忙しい日々を送る中でふと立ち止まって自然と触れ合い、大切な人たちと語りたいと感じることはありませんか?そんな願いを叶えてくれるのが、THE FARMでの焚き火体験です。焚き火は古くから人々に親しまれてきました。パチパチと音を立てて燃え上がる炎を見ていると心が安らぎ、日頃の疲れを癒してくれるような気がします。特に冬は焚き火を楽しむのに最適な季節。澄み切った空気の中、燃え盛る炎は一層美しく輝き、夜長の冬を彩ります。焚き火を囲んで大切な人と語り合う、そんな穏やかな夜。きっとあなたの心に温かい光を灯してくれるはずです。 準備は必要なし。手ぶらで焚き火体験 プライベート空間で、自分だけの焚き火を THE FARMのグランピング、コテージには一部テントタイプを除き、全棟に焚き火台を設置しています。薪や火おこしの道具の準備も必要なし。火起こし方や安全な焚き火の仕方など、スタッフが丁寧にレクチャーしますので、手ぶらで焚き火の炎を心ゆくまで堪能してください。※グランピング「フォレスト」には薪ストーブを設置しています。「アスレチック」は安全上、焚き火台の設置がございません。 いつのまにか、落ち着く・・・には理由がある THE FARMの四季を通して感じる1/fのゆらぎ なぜ私たちは炎を見つめるとリラックスするのでしょうか? そこには「1/fのゆらぎ」があるからとも言われています。炎の光や音、振動などに含まれる特別なリズムが私たちに心地よい気持ちを与えてくれます。1/fのゆらぎには炎だけでなく、ホタルの光や木漏れ日などからも得ることができます。THE FARMは1年を通して自然が織りなす様々な1/fのゆらぎを感じることができるヒーリングスポットといっていいでしょう。 農園リゾートおススメ、夜空の下、焚き火で楽しむ自然派デザート 蜜がじゅわっと、心も体も温まる「焼きリンゴ」 夜も更けて肌寒くなってくると温かい飲み物や食べ物が恋しくなりますね。グランピングではサイドメニューに冬季限定で焚き火で焼く「焼きリンゴ」をご用意しています。ほんのり焦げ目がついたリンゴにナイフを入れると、中から蜜がとろり。さらに、焚き火の煙で燻された香りが、リンゴの風味を一層引き立てます。団らんのお供にぜひご賞味ください。 グランピングの詳細・ご予約 コテージの詳細・ご予約2024.11.11 TOPICS -
11月19日(火)プロ直伝のキムチ漬け教室を開催。THE FARMの新鮮野菜で冬の保存食を。
愛媛県の人気キムチ専門店「hannari」と1日限りの特別コラボレーションを開催することになりました(※事前予約制)。農園で旬を迎える新鮮野菜を使用し、キムチ作りのプロが秘伝の技を伝授いたします。さらに韓国料理に欠かせない合わせ調味料「ヤンニョム」もお持ち帰りが可能。ご自宅でもお好きな野菜のキムチ作り、炒め物もお楽しみください。市販のキムチでは味わえない、自分だけのオリジナルキムチを作ってみませんか。 こちらのイベントは終了いたしました ※「ヤンニョム」とは・・・「韓国の甘辛ソース」とも呼ばれています。焼肉などの下味や、キムチ、チゲ、ナムル、炒め物、漬け込みタレ、鍋のスープなど多くの韓国料理に使用されています。 キムチ専門店「hanari」×THE FARM キムチ漬け教室 日時11月19日(火)13:00~15:15場所THE FARM日帰りBBQ場料金3,300円(税込)開始10分前までにFARM SHOPにてご精算をお願いいたします。持ち物エプロン/お手拭き/筆記用具/防寒着(外での開催のため)備考お子様のみでの参加は出来ません。必ず保護者の方の同伴をお願いします。 キムチ漬け教室のご予約 キムチ専門店「hanari」Instagram2024.11.8 TOPICS -
11月23日(土) 多肉植物寄せ植え体験・直売会を開催。栽培初心者の方にもおすすめ。
花や野菜苗の生産直売「生田園芸」による『多肉植物の寄せ植え体験・直売会』を11月23日(土)THE FARM内にあるFARM SHOPにて開催いたします。多肉植物とは、葉や茎に水分をため込んでおける仕組みを持った植物のこと。ぷっくりとした思わず触りたくなるような可愛らしい見た目ですが、乾燥に強くあまり多くの土を必要としないので、栽培が初めての方にもぴったりな植物です。植え方から育て方まで丁寧にお教えいたしますので、お子様の植物栽培体験にもおすすめです。様々な多肉植物の中から自分好みの苗を選び、唯一無二の寄せ植えを作りましょう。 こちらのイベントは終了いたしました 多肉植物寄せ植え体験・直売会 日時11月23日(土)10:00~15:00(最終受付 14:30)場所FARM SHOP前料金1,500円~所要時間30分前後受付方法事前のご予約は不要です。当日にFARM SHOP前までお越しください。備考雨天の場合は翌日11月24日(日)に延期になります。その場合は前日にSNSまたはこちらのページにてお知らせいたします。2024.11.8 TOPICS -
おふろcafé かりんの湯×フェイスマスクブランド『ルルルン』、「トトノイ」&「潤い補給」 コラボイベント開催中
おふろcaféかりんの湯では、シリーズ累計20億枚突破、フェイスマスクブランドNo.1のルルルンとサウナでの「ととのう」に、フェイスマスクによる「顔のととのい」をプラスした「サ 面」タイムを体験していただくサンプリングイベントを開催中です。※サ面とは・・・サウナ後の「面(フェイスマスク)」 館内着を着てサウナガーデンへ かりんの湯のかわいい館内着に着替えたら、いざサウナガーデンへ。カップルで一緒に入れるのもうれしいポイントです。※エリア内はスマホ持ち込みOK。 サウナで、しっかり汗をかいてデトックス 男女共有のサウナガーデンはほどよい温度で初心者でも安心。毎日15時、20時に開催されている、香りと音を楽しむ「アウフグースイベント」はマストです。※男女共用のロウリュサウナのご利用の際には、水着(持ち込みOK)の着用、もしくは館内着の着用をお願いいたします。 ルルルンプレシャスで「潤い補給」 しっかり汗をかいた後は、カラダも肌も水分が不足になり、特別なケアが必要です。そこでルルルンの化粧水フェイスマスクを使うことで、サウナ後の乾燥した肌にしっかりと潤いを補給しましょう。 ハンモックに揺られながら休息を ととのいスペースには、心地よいそよ風が。ハンモックに揺られながらととのいを感じて。美容成分がふんだんに含まれたフェイスパックは、ひんやりじゅわっと潤いを染み渡らせます。(5~10分が目安です) 「トトノイ」& 「潤い補給」 ハンモックでそよ風に揺られながら、心地よさと「トトノイ」を感じてください。 こちらのイベントは終了いたしました 配布場所おふろcaféかりんの湯 サウナガーデン体験期間~2024年11月24日(日)営業時間7:00-23:00(最終入館22:00)イベント内容先着3000名様にルルルンシートマスク(1包入)を無料配布し「サ面」体験していただきます2024.10.22 TOPICS -
農園リゾートで収穫を祝う「ハロウィン縁日」を開催
秋の訪れとともに、THE FARMでは10月後半に「ハロウィン縁日」を開催いたします。西洋のハロウィンと日本の縁日、どちらも収穫を祝い感謝する行事。そんな二つを農園リゾートらしく掛け合わせてみました。夏の縁日でも好評だったスーパーボールすくい、輪投げ、さらにはカフェテラスにて縁日らしいチョコバナナ、りんご飴などを販売します。当日はハロウィンの変装をしたスタッフがみなさまのお迎えし、にぎやかな夜を盛り上げます。 こちらのイベントは終了いたしました 対象ご来園の皆様(おふろcaféかりんの湯ご利用の方や、日帰りの方もご参加頂けます)参加費無料開催日10月26日(土)27日(日)28日(月)29日(火)30日(水)31日(木)開催時間19:00〜20:30場所・THE FARM カフェ横 芝生広場※雨天時は、THE FARMカフェテラスでの開催となります。出し物・飲食・スーパーボール掬い 、ハロウィンわなげ 、天体観測、スモア(焼きマシュマロ)※天体観測、スモア(焼きマシュマロ)は雨天時中止となります。・カフェテラスにての飲食販売 チョコバナナ(500円)、りんご飴(600円)決済方法…現地精算(現金のみ)orお部屋付け備考※悪天候などの場合は中止となることがございます。※また上記の内容は若干の変更となる場合もございます。最終更新:2024/10/23 18:00 グランピングの詳細・ご予約 コテージの詳細・ご予約 HABITAの詳細・ご予約 農園のなかのキャンプ場の詳細・ご予約2024.10.21 TOPICS -
”BBQだけじゃない” 地元食材と名水で仕立てた、農園由来のグランピング「すき焼き鍋プラン」
食欲が増す秋、美味しい新米を堪能したいし、鍋も恋しくなる季節。こういう時こそ「すき焼き」です。長年改良に改良を重ね、評判のBBQに負けない「すき焼き鍋プラン」をTHE FARMグランピングからご提供します。 ”すき焼き”こそ、グランピンググルメの起源? すき焼きの「すき」は農具の「鋤」。むかし農作業の合間、これが鉄板代わりにちょうどいいということで始まったのが「鋤(すき)焼き」の起源だともいわれています。お茶でも飲みながら、青空と緑に囲まれ、ちょっとした優雅なアウトドアを楽しんでいた風景が思い浮かびます。今よりも時間が緩やかだったその当時は、それもひとつの「グランピング」だったかもしれません。 地元の恵み、房総尽くしの厳選素材 THE FARMのすき焼きは、お肉には房総の豊かな自然で育った「九十九里オーシャンスタービーフ」、たまごは黄身の弾力性と白身の盛り上がりが自慢の「あじさい卵」を用意。そこにたっぷりの農園野菜。特に日本のシェアNo1、地元香取市が誇るマッシュルームの味の濃さには驚くことでしょう。すき焼きの友である白米は、一般に出回らない“農家の秘匿米”を飯盒でご提供。炊き立てのアツアツをお召し上がりください。 料理長のこだわりは、名水と熊笹で仕立てた割り水 THE FARM 内から湧き出る名水に熊笹を加えた割り水を提供するのがグランピング料理長のこだわり。熊笹は古くから万病に効くといわれ、胃にも優しく、特製の割り下に加えればとてもまろやかになり素材の味を引き立ててくれます。 開放的な空間で楽しむ農園由来のアウトドア料理 室内イメージの「すき焼き」を、農園由来のアウトドア料理として、自然に囲まれた開放的なグランピングでワイワイ食す。この「非日常」感、秋の農園リゾートでのイチオシです。 グランピングすき焼き鍋プランを予約する2024.10.20 TOPICS -
行楽シーズン到来。心もカラダもアウトドアでリセット。THE FARM日帰りBBQ&キャンプで過ごす秋の極上時間
忙しい日常を少しだけ忘れて、秋のTHE FARMで心とカラダを解き放ちませんか?色づき始めた木々に囲まれた「日帰りBBQ場」、広い秋空に包まれた「農園のなかのキャンプ場」では、この季節だからこそ味わえる贅沢なアウトドア体験が待っています。 BBQ場では、食欲の秋を満たすさまざまなメニューがあなたを待っています。美味しい食材を口に運びながら家族や友人と笑顔を分かち合う、そんなシンプルだけど心が豊かになる時間をどうぞ。そして、県内有数のゆったりサイトスペースを誇り、電源、収穫体験、温泉までつくフルサービスのキャンプ場。秋の空気をめいっぱい感じながら、夜には星空の下で心地よい眠りに誘われる贅沢を満喫されてください。 「ただのアウトドア」では終わらない、THE FARMだからこそ叶う秋のひととき。さあ、この秋、心もカラダも満たされる千葉県香取市への旅を始めてみませんか? 食欲の秋、定番の分厚いステーキ?それともサムギョプサル? THE FARMの日帰りBBQは、区画料のみの食材持ち込みもOK。それでもやはり選ばれるのが豊富なTHE FARM特選のBBQメニューの数々です。新鮮な野菜とお肉のボリュームはコスパが高いと評判。食欲の秋となればさらにオプションメニューをチョイスすればきっとおなかも満たされるでしょう。注目はこの秋登場の「サムギョプサルセット」です。アウトドアで人気のマルチグリドルで焼き上げ、農園で採れた新鮮サンチュでいただく、まさに農園リゾートにふさわしいセットです。シメのビビンパ風焼き飯がまた楽しい。家族で、お仲間で、秋の空の下、思い切りワイワイしてください。 予約サイト(なっぷ)へ 日帰りBBQをさらに詳しく 秋の夜長、焚き火と広い広い星空に心を許す 今や「キャンプの本番は秋」とも言われています。暑すぎず寒すぎずの陽気で、アウトドアビギナーも、ベテランキャンパーも最も活発にキャンプを楽しむシーズン。夜長となるこの頃、最大のコンテンツは「焚き火」と「星空」。農園のなかのキャンプ場は薪や炉が用意されていて焚き火初心者も安心。またサイトがとても広いので、お気に入りの焚き火台でアウトドアリビングを作るのもアリ。さらには畑の中、何もないから見上げれば満天の星、秋の星座や一等星の数々が。焚き火や星空を眺めるだけで心は落ち着き、さらにキャンプ中入り放題の「おふろcaféかりんの湯」の天然温泉に浸かれば、キャンプそのものでデトックスが完成。ご家族やお仲間とのキャンプはもちろん、この広いサイトでソロキャンプデビューするというのもいいですね。その場合気を遣わなくてもいい平日がおススメです。 予約サイト(なっぷ)へ 農園のなかのキャンプ場をもっと詳しく2024.10.11 TOPICS